見出し画像

【tccm061】 2013/11/17 at 横田ファーム

わをん 2013-秋-

ザ・なつやすみバンド/坂本美雨(サポート:シェフ&シゲ)/Turntable Films/奇妙礼太郎/COMEBACK MY DAUGHTERS/後藤正文/the chef cooks me(隼人くん不在)


〔2013/10/04 13:26:57〕
わーい!>わをん第一弾発表

〔2013/10/05 00:01:32〕
ごごごこ、ゴッチ!!!

〔2013/10/05 00:02:14〕
あとなんかシェフのアー写が新パターン!

〔2013/10/05 00:02:55〕
まあゴッチは順当ですよね。

〔2013/10/05 00:04:12〕
順当の使い方あってますかね。

〔2013/10/05 00:27:56〕
みんな、ゴッチというかアジカン好きなんだなあ。

〔2013/10/16 18:03:09〕
CBMDとタンテきたー!!

〔2013/10/16 18:04:16〕
ヒサシはきっとDJ。

〔2013/11/03 09:35:50〕
ナタリーにわをんのニュース!!RT natalie_mu: 千葉の農園フェスに後藤正文、奇妙礼太郎、坂本美雨ら14組


※2023年からの注釈:
以下、Ustream観ながらのつぶやき

〔2013/11/05 20:53:26〕
見てますよー!3回目のわをんも楽しみ!

〔2013/11/05 21:03:57〕
4時ぐらいからぐっと冷え込んでくる、と。しっかり準備します。

〔2013/11/05 21:09:27〕
ブロッコリーの天ぷらは驚き&おいしくて、あの後自分でもやりました!

〔2013/11/05 21:15:44〕
フリーフード:温野菜ブロッコリー大根人参/おろしうどん/白米&さつまいもご飯/豚汁/野菜スープ/かぼちゃのスープ/限定の何か(笑) 有料フード:移動カフェ!

〔2013/11/05 21:21:16〕
農業体験:トラクタークルーズ/摘みたて野菜のしゃぶしゃぶ?/綿ぐり、ひょうたんペイントなど室内クラフト/芋掘りもかな?

〔2013/11/05 21:28:02〕
弦先さんが最強雨男説か…(笑)

〔2013/11/05 21:55:59〕
フード食べるたびに割り箸使っちゃうので、前にどなたかもおっしゃってましたが、自分でお箸なり持っていこうかなーと思いました。よ。

〔2013/11/05 22:02:40〕
ありがとうございましたー!


〔2013/11/14 09:05:32〕
日曜の天気が晴れになっている!これは晴れ男ヒサシの勝ちか…!?(笑)>わをん

〔2013/11/14 11:44:36〕
あ、間違えた。千葉市緑区の日曜の天気は晴れのち雨だ。ヒサシ(14時)から弦先さん2回目(16時)にかけて天気変わったら、もう本物な気がするな…(笑)>わをん

〔2013/11/16 21:24:25〕
わをんの準備は全く出来ていない。農業体験したら(出来たら)汚れるだろうけどそれ日が暮れるまでだし、日が暮れたら暮れたでいつもの防寒をすればいいかなあと。車で行くから荷物が多くても今回は大丈夫だし。

〔2013/11/16 21:28:52〕
汚れてもいいストールはないので、マフラーぐるぐる巻きになりそう。あとヒートテックとホッカイロと、なんだろうか。帰宅時用に温かい飲み物車につんどくとかか。あーニット帽持ってねー。


〔2013/11/18 08:55:29〕
わをん 2013 -秋-、3回目にして雨に怯えることもなく、寒さに凍えることもなく、とっても過ごしやすくて、とっても楽しかった!

〔2013/11/18 08:57:44〕
栽培されているしいたけ。たくさん並んでおります。

〔2013/11/18 09:00:45〕
その特大しいたけを有料フード300円で。炭火で焼きつつ、味付けはお酒のみ!フワッジュワッでとてもおいしかった☻

〔2013/11/18 09:06:53〕
そして念願のトラクタークルーズ!ぐるりとまわるだけじゃなくて、栽培しているものをていねいに説明してくれた。なかなかできない体験。

〔2013/11/18 09:10:51〕
発表されて気になってたクラフト体験のおはし作りもやってみた!

〔2013/11/18 09:12:31〕
おはし完成品&けずりくず。ヒノキだからいい香り!

〔2013/11/18 09:17:07〕
わをん丼、さつまいもごはん、うどん&温野菜、おいもさん。全部フリーフードでおいしくいただきました!

〔2013/11/18 09:19:25〕
ライブも楽しかった。今回お休みだった隼人くんからのお花もステージで一緒に。

〔2013/11/18 09:22:42〕
怒涛の投稿をさせていただきました。トラクタークルーズもクラフトもライブも全部楽しめた。大変だとは思うけれど、4回目も期待したい。 #わをん

〔2013/11/18 11:07:18〕
今日帰ったら、昨日作ったお箸のお手入れしよーっと。オリーブオイルとかの食用油を塗るんだとか。

〔2013/11/18 21:48:36〕
わをんで作ったおはし、オリーブオイル塗ったらツヤが出た!

〔2013/11/19 18:51:02〕
わをん、本当に楽しかったなあ。今まで以上に参加者が多くて、それぞれが楽しんでいて。それはライブも、農業体験も、クラフト体験も、全部。あとは過ごしやすかった点は本当に大きい。前回の4月のあの寒さは一体なんだったんだろう(笑)これからも続けてほしいと思ってる。

〔2013/11/19 18:55:26〕
それで前回も思っていたことではあるけど、「横田ファームマップ」的なものがあっても楽しいなと思った。トラクタークルーズ回ってる時「そこは別の方の敷地ですけどあれは玉ねぎで~」って説明があって、どこからどこまでが横田ファームなのか分からないので、(続く) #わをん

〔2013/11/19 18:56:23〕
(続き)もしファーム内を自由に歩き回ってもいいのであれば(もちろんみんなのマナーがあってやれることだけど)、散歩できる範囲とかそこで何が作られてるのかとか分かればもっと農業に、というか土に触れられるのになと。 #わをん

〔2013/11/19 18:58:51〕
(続き)とはいえさっきも書いたけど大切に育てられている野菜たちなわけだから「下手に触らない、荒らさない」が大前提だし、そこは参加者の意識によるんだけども。あと書いといて思ったけど、ライブやご飯に忙しくて、それをやる時間があるのかは自分でも分からない(笑) #わをん

〔2013/11/19 19:01:06〕
ユーストの際に「お箸持っていこうと思う」と書いてたのに結局準備出来なかったので、せめて出来ることをと思って、最初にもらった割り箸を使い続けたよ。 #わをん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?