croomビジコンを終えて、

今日は日曜日でありながら、オンラインのビジネスコンテストに参加するっていうアクティブな1日となりました。

そこで、聞いた話は結構印象に残っていて、今思うとなんで自分は東京にいなくて、地方にいるんだろうって思います。地方が嫌いなわけではないです。

今回のイベントはcroomという会社が企画運営したもので、そこの代表の
相川さんが話してくれた内容が印象に残ってます。

自分は地方にいる分、都会の学生より情報の仕入れる速度が落ちてしまうと聞きました。確かに、ほとんどの大企業や大手の企業は東京に本社を構えているから、それも影響するのかなって思いました。

地方だけど、東京と繋がって情報交換をすることも大切だし、なければならないことでもあるって感じました。

これからの自分は少数の方に入っていくことが求められてるっていうか結果を出すためには大多数とは少し違った趣向を持つべきだと思っていて、
そういう準備を今からしておかなきゃって思ってます。

ただ、そこにこだわりすぎるのではなくて自分の軸、やりたいことを照らし合わせながら全ての行動が成長につながるような生活をしていきたいと思います。

めっちゃ学びがあるビジコンでした。

あざす!!

明日も頑張ろ。


おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?