見出し画像

猫様、初の健康診断(猫ドッグ)

一歳だったら、簡易的な健康診断しかやらない飼い主さんが多い中、過保護なくらいのフルスメニュー健康診断をおはぎに受けてもらった飼い主です(汗)
勿論、ただの過保護じゃなくてちゃんと理由ありきで…おはぎの誤飲の多さと初の猫飼いによる諸々のトラブル?が心配だった為、です。いくら対策しても気をつけてもなんでも食べてしまうおはぎちゃん…一時期、1.5週に1回は病院行ってたなぁ…そのおかげか分からないけど、全く猫見知りしない猫に成長しました笑
病院もへっちゃらちゃん!

朝イチ、オモチャを爛々と見つめる猫様

猫の採尿はめちゃくちゃハードルが高く、見事に失敗しましたが(取れたら後日でいいよ、と)結果は良好✨超元気ちゃんの状態でした。
レントゲンもエコーも心電図も、奇跡の様に美しく撮れたようで本当に凄い猫だと絶賛いただいて笑

ただ、帰りに将来的に避けられないと言われたマンチカンの関節炎の宿命の話が怖かったので、帰宅してから早速、猫ステップ(1枚4000円)を追加しました…
ウチはキャットタワーやデッッカイゴミ箱、各種ソファーに登るのは許しているけど、高すぎる棚の上などは許可していません。代わりに、超巨大三階建てケージです。登りたい猫の習性に対して、制限を設ける環境は可哀想などの意見を聞くけど、無理に登って降りられないとか、無理矢理降りて関節の負担になったり怪我をしてしまう方が可哀想で。

リラックスねんね

なので、人間がいる時は極力出してあげてるし、おはぎと過ごす為にめっちゃくちゃ仕事をセーブしています💦念願の猫を飼ったことで人生変わった!でも、ポジティブになれたからきっと良い選択なんじゃないかなぁと信じてる。何より猫様はやっぱり宇宙一可愛いのです…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?