見出し画像

報われない年始


考えて、相談して、2人でちゃんと意見がそろって、決めたことが、間違っていたらしい。

正直、今日はもう限界だった。

「おいしく見えるように盛り付けて」ときのう指導されたばかりだった我々。わたしは、ちゃんと意識して、どう見えるか考えて、気をつけた結果が、今日だった。

もう訳がわからなかった。

結局、揚げ物は赤い丸皿というルールが伝えられ「場合によってだね」という曖昧な言葉も付け加えられた。

もういい、と、大声で周囲に言い放つ。

限界だった。

まあ大きくとらえてしまえば、
「ヒューマンエラー」の一種だと、わかる。

どうすることもできないと悟ったような、そんな気持ちになった。
ヤケクソになりながら午後の業務をこなす。


自分にできることを一生懸命やったつもりでも、そんな軌跡に目を向けず、ただ結果だけを見て「できていない」と決めつけられるのは、今の自分には耐えられるものではなかった。

ただ、ただ、頑張っているのに。
少しでも成長していると信じていたのに。

努力って報われないことばかりじゃない?



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?