マガジンのカバー画像

質問箱への回答

15
Peingでいただいた質問に回答した記事です。
運営しているクリエイター

#振り返りnote

「好き」という言葉の重み

眠らせ続けていたこちらのご質問…。 すみません(笑)ご質問ありがとうございます! 私は恋愛経験が浅く、自分の好きなタイプはあまりわからないので、とりあえずご質問から派生して今日は恋愛系のことを書けたらなと思います。 そこで思いついたテーマは、 「好き」という言葉の重みについて。 私はどちらかというと人との間に壁をつくってしまうタイプなのですが、逆に人との距離を詰めるのがめちゃめちゃ上手な人っていますよね。 まだ知り合って数ヶ月だし、深い話もしたことないのに、私のことを

めちゃめちゃ嬉しいです!

いつもあーだこーだ書いてますが、今日はシンプルに嬉しかったことのシェアを。 12月にpeingで質問箱を始めてから、これまでいくつかのご質問にお答えしてきましたが、質問じゃないものをいただいたのは初めて! しかもその内容がこんなにも嬉しいお言葉で… ありがとうございます🥹 自分が文章として書き上げたものに共感してもらえることって、本当に嬉しいです。 この”嬉しい”という気持ちの大きさは、「その服かわいいね」って自分が選んだものを褒めてもらえる嬉しさとは、やっぱり違います

比較対象にちゃんと自分の要素をプラスする

まさに昨日私も考えていたことだったので、今日はこちらのご質問にお答えしてみたいと思います。 「人と比べてもいいことなんてないのに」とわかっていながら、私も結構人と自分を比較するタイプです。 「あの人より自分はこうだ」と比較することで、自分を優位にも劣位にも判断することがあります。 では今回は、以下の3点に焦点を絞って書いていきます。 1. なぜ、人と自分を比べてしまうのか? ググってみると、人と自分を比べてしまう理由には、以下の二つがあるようです。 たしかに、自分

不安なとき、どうやって一歩踏み出すのか

今日はこちらのご質問にお答えしていきたいと思います。(回答が遅くなってごめんなさい!) まず前提として、先のことを不安に思ったり、挑戦に物怖じしてしまったりすることは、進化論的に考えると人間としてごく自然なことです。 古代の人々は、敵から襲われるかもしれない危険性と常に隣り合わせだったために、将来の不安視したり、危機察知する能力が人間には備わっています。 一方で豊かな時代となった今は、明日の食にありつけないかもとか、明日敵に襲われるかもしれない、みたいな状況ではなくなっ

時間がきっと解決してくれる

かなり遅くなってしまいましたが、今日は質問箱への回答を書いていきたいと思います。今回もご質問ありがとうございます! お寄せいただいたのは「ケンカした時の仲直りの仕方」という、きっと万人に共通する問題についてです。 まず、ケンカのプロセスには、 という、超シンプルな2ステップがあると考えられます。 私個人に関していうと、①のケンカが起きること自体がまず稀です。 そんな私が一番よくケンカをする相手は誰かというと、やはりそれは母でしょうね…(笑)。 昨年末あたりは特に、第二

今までで一番心に残っている言葉

考えるだけでなんだかワクワクするお題、ありがとうございます! しかしこれまた、今までで “一番” 心に残っている言葉だなんて、答えを出すのがものすごく難しいですが(笑)、今回も精一杯答えさせていただきます。 「自分の心に残る言葉」って、やはり自分が一番尊敬している人から言われた言葉なのではないでしょうか。そして「自分が今一番尊敬している人」って、その時々で移り変わっていくような気がします。 この際もう包み隠さず言ってしまうと、私が今一番尊敬している人は、大学時代からお世話

いただいたご質問からnoteを書きます。

本日から、peingの質問箱を使って、みなさまからのご質問を募集しようと思います! ご質問はこちらから⇩ 私はこれまで半年間、自分の体験から考えたことや感じたことを、エッセイとしてnoteにつづってきましたが、今後はみなさまからいただいたご質問を起点にテーマを設定し、noteを書くことも交えてやっていければ、面白いのではないかと思いました。 さっき思いつきました!(笑) なのでいただいたご質問は匿名であれど、私のnote内で取り上げさせていただく可能性があります。そち