マガジンのカバー画像

質問箱への回答

15
Peingでいただいた質問に回答した記事です。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

比較対象にちゃんと自分の要素をプラスする

まさに昨日私も考えていたことだったので、今日はこちらのご質問にお答えしてみたいと思います。 「人と比べてもいいことなんてないのに」とわかっていながら、私も結構人と自分を比較するタイプです。 「あの人より自分はこうだ」と比較することで、自分を優位にも劣位にも判断することがあります。 では今回は、以下の3点に焦点を絞って書いていきます。 1. なぜ、人と自分を比べてしまうのか? ググってみると、人と自分を比べてしまう理由には、以下の二つがあるようです。 たしかに、自分

不安なとき、どうやって一歩踏み出すのか

今日はこちらのご質問にお答えしていきたいと思います。(回答が遅くなってごめんなさい!) まず前提として、先のことを不安に思ったり、挑戦に物怖じしてしまったりすることは、進化論的に考えると人間としてごく自然なことです。 古代の人々は、敵から襲われるかもしれない危険性と常に隣り合わせだったために、将来の不安視したり、危機察知する能力が人間には備わっています。 一方で豊かな時代となった今は、明日の食にありつけないかもとか、明日敵に襲われるかもしれない、みたいな状況ではなくなっ

時間がきっと解決してくれる

かなり遅くなってしまいましたが、今日は質問箱への回答を書いていきたいと思います。今回もご質問ありがとうございます! お寄せいただいたのは「ケンカした時の仲直りの仕方」という、きっと万人に共通する問題についてです。 まず、ケンカのプロセスには、 という、超シンプルな2ステップがあると考えられます。 私個人に関していうと、①のケンカが起きること自体がまず稀です。 そんな私が一番よくケンカをする相手は誰かというと、やはりそれは母でしょうね…(笑)。 昨年末あたりは特に、第二