しんどかった

はじめまして note初心者です お願いします。

今日はちょっとしんどいことがありました。 でも、何がいちばんしんどいかって、しんどいときに泣ける場所がないことだよね。だから ここに来ました。傷ついた自分を隠す人、気を遣いすぎる人、泣ける場所のない人はいますか。

さて、わたしは、今 個人契約で家庭教師をさせてもらっています。(まだ3回目だけどね) 1回2時間です。

生徒の子が、なかなか集中が続かないんだけど、今日は後半の1時間、全く話しを聞いてくれない状態になった。「ここ見て〜」って言っても、全く見ようとしてくれなくなった。ずっと下の方を見てぼーっとしてよく分からないのにテキトーに頷く。

わたしは泣きそうになった。しんどかった。泣きそうでも笑顔で明るくふるまうのがしんどかった。

それまでにも、スマホ見ないでねって言ってもスマホ見るし、ずっと時計を見ているし、少し傷ついていた。

でもね、集中力がないのって、その子は悪くないし、勉強嫌いな子に無理やりやる気出させるのも違うと思う。だからそんなことは別にいい。

ただ、こちらに対して完璧に扉を閉ざしてしまった人を相手に、全く傷ついていないふりをして笑顔で居続けるのは 結構 しんどい。

そしてその感情で、呼び起こされるトラウマがあった。(長くなるのでまた今度)    

わたしは傷つくことが嫌いすぎて、いつも傷ついたことをなかったことにしようとしてしまう。傷ついた自分を認められるようになりたいから、こうやって文字にしてみた。

家に帰っても、泣ける場所はなかった。とてもしんどかった。みんなそれぞれしんどいことあるよね。しんどいときに泣ける場所がある、たったそれだけでいいのにね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?