見出し画像

増やす楽しみ😊観葉植物🪴

 個性的な葉柄が魅力の、エスキナンサス・マルモタラスを水挿ししていたところ、2ヶ月で根っこが発生した。根の数は5〜6本と少なめだが、梅雨明け後の本格的な暑さが始まる前に、早速土に植え替えることにした。
 エスキナンサス・マルモタラスの水挿しと植え替えの方法について、植え付け時の土の選び方や手順やポイントについて、私の見解でまとめてみた。

エスキナンサス・マルモタラスの葉
  1. 水挿しで根が成長!
     マルモタラスに水やりしていたら、枝が折れてしまった⚠️
     枝には3つの節があるので、ペットボトルの水挿しで根を生やしてみることにした。
     葉は2、3枚残して下の葉は全部取り除き、根が生える節をしっかり水に浸かるように挿す。この節から根が芽生えてくる。 
     最初はメネデール溶液に挿し、その後は2週間に一回くらいで水を替えた。 
     根を生やすためには、室内の光が直接当たらない場所で管理する。

  2. 土に植え替えて育てる方法
    ☑️根の数が増えたら土に植える。
    使用した土は、市販の室内用観葉植物の土。コバエが発生しないよう、室内用の腐葉土を使ってないものをいつも使用している。
    ☑️根を十分張らせるためスリット型鉢に植える。鉢は大きすぎると、根が水を吸いきれず、根腐れする。小さい2号鉢に植えた。
    ☑️植え替え時の水やりは、メネデール溶液でたっぷりと行う。

  3. 成長を楽しむためのポイント
    ☑️2回目以降の水やりは、土の中が乾いてから行う。私は、観葉植物の水やりは、土の水分測定計で、乾き具合を確かめてから行っている。水をあげすぎて根腐れさせてしまう方には、おすすめ💡
    ☑️マルモタラスは室内の直射日光が当たらない明るめの場所が良い。私は、電灯の明るい所に今は置いている。
    ☑️カイガラムシ対策に、1ヶ月に1回は、オルトランを土に撒くと良い。葉が乾燥するとムシが発生しやすいので、少なくとも週に2、3回は葉水をする。風通しも良くする。

エスキナンサス・マルモタラス
スリット鉢に植えて(手前)親株(奥)と
ハイポーズ📷
水やりの相棒❤️1500円の価値はある◎

 家のエスキナンサス•マルモタラスの成長スピードはゆっくりなので、この挿木の成長もゆっくりだろう。
 適度な水、風、光を与えて、成長していくすがたをちゃんと見ておく。気長に生命力にまかせる。
         人の子育てと似てるな、、、



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?