見出し画像

素敵なお弁当箱探しの旅

happyかい?

ONE PIECEのDr.クレハの挨拶ですね。
私の大好きな言葉です🤭

思わずハっとしませんか?
元気?って聞かれると、体調とか調子とかマイナスの懸念的なニュアンスに感じてしまうけど、ダイレクトにhappyか聞かれると自分の今を省みる気がします。


そんな私は最近のお弁当事情に頭を悩ませています。。

なぜなら、心が躍るお弁当箱に出逢えないのです😢

そしてこの記事の結論を先に申し上げると、

【急募】素敵お弁当箱

であります。
従って、素敵お弁当箱にはまだ出会えてないので
どれどれkonomiさんはどんなお弁当箱で毎日happyしてるのかい?
とはなりませんのでご注意を..

通称お弁当女子の私がお弁当生活に目覚めたのは

  • 外食より自分で作った方が私テイストを作り上げられるから

  • コンビニのご飯にときめかないから

  • 薄味の方が好き〜

  • ただの節約

きっとみんないろんな理由の中お弁当に励む方はいると思います。

試行錯誤の中行き着く先はやはり曲げわっぱなんですけど、
ネットショッピングがあまりお好きでない私が見つけた
格安曲げわっぱ屋さん

水木屋木場商店

藤カゴを買いたくて訪れたのですが、曲げわっぱもいくつか置いてありました。

わーお!かわいいお弁当箱で料理も楽しいワクワク😉☆
と思っていたけどある障害にぶつかるのです。

「曲げわっぱってレンジでチンできないじゃない問題」

やっぱり温かいご飯が食べたい。
なんならサラダとかも食べたい。

と欲が出て、今やタッパーにおかずぶち込み生活が続いています..

日々悶々とお弁当箱に悩み続ける私が求める条件

  • レンジ使用可能

  • no プラスチック(プラスチックのベタベタになる感じキライ😀)

  • コンパクトで軽い

  • とにかく高いデザイン性

正直デザイン性を妥協すればいくらでもあるんだと思いますが、
曲げわっぱのようなシンプルで無駄がないデザインで
素敵なランチタイムが過ごしたいばかりです。

お弁当箱を考えるあまり、
ふと「出勤スタイルに合わせたお弁当箱」が欲しいと思いました。

出勤時の理想スタイル
右手の紙袋がランチボックスみたいな

上記の写真の出勤スタイルをすると
サンドイッチしか思い当たらない。。

そして、曲げわっぱだと和すぎる))

総じて、素敵お弁当箱もそうだけど
素敵出勤スタイルに合うお弁当箱&お弁当袋を見つけたいのです🥱

こんなにこだわり全面的に出されたら提案するにもし難いと思いますが、
アイディアありましたら教えてくださいませ。

have a nice lunch time💋



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?