花を飾ると起こりそうな良いこと

優しくなりたいと思うより先に、丁寧になりたい

先日プレゼントでいただいた、最果タヒさんのエッセイにあった言葉。
なんかそんな気持ちでお花と向き合えたらいいなって思った。

お花を飾りたいと、女の子なら一回は思いそう。
でもすぐ枯れちゃうし、お水を毎日あげる自信がないな…
など沢山の言い訳が溢れていそう、
(私がそうだから)

だから私がお花に期待することを挙げてみたいと思う。
①朝、5分だけ早く起きる理由になる
→水を替える&あげる、欲張って眺めながらコーヒーを飲む
朝の時間は2倍速並みに早く過ぎるし、気づいたらもう家出る時間なことしかない。
▷余裕を作るきっかけ にしたい

②ポジティブな毎日になる
→ただなんとなく気持ちが前向きになりそう
▷いい面を普段より見つける姿勢 を意識する

③背筋が伸びそう
→花のように(もしくは花言葉)慎ましかったり、凛々しかったりいつもよりなんか正しくあれそう
▷運気があがる

他にはどんないいことがあるかしら…?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?