見出し画像

女子大生が送るYOASOBI 1st LIVEレポ 「幸」🥰

【 目次 】

☆ とりあえず感想

★ 開演
1 あの夢をなぞって
2 ハルジオン
⑴ MC
3 たぶん
4 ハルカ
⑵ MC〜KPタイム〜
5 怪物
~Epilogue~
6 アンコール
⑶ MC
7 夜に駆ける
8 群青
★ 終演

【 fc限定 ⁈ 】

☆おわり
 
☆ とりあえず感想

画像1

とりあえず、YOASOBIとして初のライブはタイトルの「幸」のまんまです。幸せすぎました🥺

こんなに尊い時間を共に過ごせて私は胸いっぱいです。

(これからセトリ順に私の思ったままに書いていきます。スクショも沢山載せたいので絵本感覚で温かい目で読んで、見ていただければと思います><)

 ★ 開演

画像2

最初は足元から

画像3

円陣を組み

画像4

2人だけ残る。

画像5

からの後ろ姿 ( Ayaseさん、なにこれえもすぎん?って言いそう)

画像6

からのグータッチ (尊い)

1 あの夢をなぞって

画像7

後ろから少し見える夜景の中聴こえたのは、「夜の空を飾る綺麗な花」でした 

私の中で、その「綺麗な花」はikuraちゃんです。とか言っちゃって(๑˃̵ᴗ˂̵)(ikuraちゃん可愛い)

画像8

後ろはプロジェクションマッピングで花火が綺麗に咲いてました

画像9

MVで2分あたりのギター、AssHさんですかね カッコ良すぎます(p_-)

2 ハルジオン

画像10

ハルジオンといえば3つ目🥺🥺ぴえんの顔ですね ( ? )

知ってたけど、私がYOASOBIを詳しく知りたいと思ったはハルジオンが出た頃です!もう沼!YOASOBI大好き!愛!


画像11

ひかるちゃんとザクロちゃんもかな(年下のくせに ちゃん呼び…許してください)歌ってるのわかってたんですが1回目はテレビだったからかあまり聴こえず…

2回目は携帯でみて、イヤホン爆音で聴きました。女性陣、美声すぎる。耳が幸せでしかない

⑴ MC


画像12

画像13

いや〜始まりましたねえって5ヶ月も前から準備を進めてきてたらしいです。忙しくてきつかったって言ってました、今も忙しいんでしょうね…

けど、Ayaseさんの「くちパサパサよ」の印象強すぎました。笑

画像14

そんなトークの中の素敵な笑顔 なんて可愛い2人なんやろう🥺

画像15

そして、会場は新宿の建設中のビルの8階らしいです(ピンクと青に光ってる真ん中の)

電車も通っててすごく「 エモい 」でした

画像16

建設中なので 窓も何もないので、かなり寒かったようで

「みなさんはぬくぬくとお家で」とikuraちゃんが私らのこと煽ってました。爆笑

「# ikuraちゃんやばい とかやめてくださいね」って言ってました おもしろすぎたここ笑

画像17

そして衣装は前日にみんなでスプレーしたりアレンジしたみたいです かわいい!!

画像18

Ayaseさん見やすいように手伸ばしてくれてますね

Ayaseさんとikuraちゃんは白のMA-1 で バンドメンバーは黒のつなぎにスプレーしてましたねみんな可愛い素敵な衣装🤤

画像19

気になった方いませんでしたか? その肩のお顔はAyaseさん作ですか?誰が書いたのかな?って私すごい気になりました上手だから!笑

画像20

画像21

「仄雲さんはオーブが飛んでるんですよね」って言われて、

「 コンセプトは 虫 です 」ゆーてました 虫たちらしいです(なんの虫ですかね てんとう虫とかかな)

3 たぶん

ある2人の別れの朝を描いた曲

画像22

楽しい話からの切り替えが凄かった 圧倒された

画像23

ザクロちゃんの歌ってる姿です

声綺麗でした…そして髪も艶々美人なお姉さん

画像24

楽譜 ぺしっ!ってしてるの見逃しませんでした私。弾きながらしてるのすごいなあ一瞬でしたよ

画像64

 最後はikuraちゃんの指パチン。で終わった

4 ハルカ

きましたハルカ これは初めてハルカを聴いて最初の音が入ってきた瞬間に ?!! ってなりました かわいすぎる! 今までとはどこか違う。可愛すぎなにこれ!でした

画像25

月の王子様の話。ハルカを追い続けるマグカップの話。最高でした!!

⑵ MC〜KPタイム〜

マグカップのお話でした〜。

ということで、皆さんマグカップをキッチンから持ってきてくださいとAyaseさんに言われました☺︎

皆さんのマグカップには何が入ってたでしょうか!

画像26

仄雲さんは 「ビールです ノンアルコールの」に対してAyaseさんが 「ノンアル、そうだよな、ライブ中にビールはな!」みたいなこと言ってました。Ayaseさんはビールが大好きなので打ち上げで呑んでるかな?笑

画像27

ひかるちゃん 「お茶です」

Ayaseさん「何のお茶?」って聞かれたとき驚いたひかるちゃん可愛かったです…笑

ひかるちゃん 「何の?笑  緑茶、緑のお茶です笑」

画像28

AssHさんに振るときAyaseさんとikuraちゃん2人で、「アーーーーッシュ アーーッシュ」って可愛すぎ笑

そんなAssHさんは 「コーヒーです ブラックの」

Ayaseさん 「余裕がある人コーヒーなんだよ」って言ってました笑 

この笑顔、ギャップ萌えでした。

画像29

そしてザクロちゃんも、「コーヒーです」

Ayaseさんがまた 「ほら!余裕がある人はコーヒーなんだよ!」って言ってました笑

ザクロお姉さんです!笑

画像30

そんなAyaseさんは、 「僕も、緑のお茶です」って。緑のお茶でした! そしてAyaseさんはikuraちゃんに振らずそのまま進めようとしてました。笑

画像31

はい、ikuraちゃんは天然でした。

ちょっと飲んでみますね、って中身を確認しました。

画像32

Ayaseさんに 「先に飲んどるやん!」って言われて焦るikuraちゃん可愛すぎた😂

画像33

まあさっきのはノーカンとして、 かんぱーい!

画像34

画面の向こうの皆さんもかんぱーいってしましたもう可愛いでしかなかったですねえ笑

画像65

 ひかるちゃん、カイロでぬくぬくしてる!寒いのにほんとお疲れ様でした( ;  ; )

5 怪物

画像35

画像36

最初のアレンジが最高にかっこよかったかっこよすぎ !!!!!

画像37

ikuraちゃんの最初の 「あぁ」のエッヂボイスたまりません

画像38

手拍子のとこのザクロ様 コーラス?しながらパチパチ

画像39

最高にかっこよかったです。

~epilogue~
6 アンコール

~epilogue~きたらアンコールしかないやろ。と思ってました。キタコレ。アンコール。大好きMV泣けた…

画像40

 「これからも音楽がなりつづけますように…」

画像41

薄暗闇に包まれた感じでもくもく

画像42

画像43

もういうことなし。好き。

⑶ MC

もう残りラスト2曲です。

画像44

「これまで多くの人の力を借りてここまできました。」

「その中で1人じゃないんだなぁって思えるようになりました、もちろんAyaseさんやバンドメンバーにも支えてもらいました。」

画像45

もうすぐで終わり「寂しくなってきちゃった」ikuraちゃん。同感!てか何それ可愛すぎる惚れちゃうよ!!!

次のこの曲のおかげでここまで来れたと言っていい程世界中がこの曲でYOASOBIなら虜になりましたね。小説読んでからこの曲聴いた時最初怖かったなあ 何これなんですごみたいななんか色々で頭ごちゃごちゃしたすごい曲!

7 夜に駆ける

画像46

  この曲でikuraちゃんの声を知ってAyaseさんの曲を知って最高の一年がすぐすぎちゃった!

画像47

やっぱり何回聞いても最高!これからもずっと好きな曲。

8 群青

ラスト。

最後の「群青」は背中を押してくれるし、これからも頑張ろう!って気持ちになる曲。特に、「好きなことを続けること それは楽しいだけじゃない」ここが1番好き、心に刺さる。

画像48

終始しあわせ!!!

画像49

群青のコーラス、りらちゃんも所属するプラソニカのコーラスじゃなくて、Ayaseさんとバンドメンバーのコーラス。これは泣けたーーー( ;  ; )ikuraちゃんも楽しそう!

そして一人一人に

画像50

仄雲さん

画像53

ひかるちゃん

画像52

 AssHさん

画像53

ザクロちゃん

画像54

そして最後にAyaseさん

画像55

そしてまたみんなでコーラス

画像57

画像57

画像58

画像59

めちゃくちゃに感動した。

★ 終演

画像60

もうこれが最初で最後のこのステージ。

画像61

(色々見えてる…笑)

画像62

画像63

最高にかっこよかった!!!!

ほんとにほんとに幸せな時間でした!YOASOBIに出会えて最高に幸せなのにこんな素敵なライブでこれから頑張れるしいつかの生ライブを楽しみに生きてく!!!

YOASOBIに関わった全ての人に伝わって欲しいくらいに最高に大好きです!!!!!

ありがとうございました!!

【 fc限定 ⁈ 】

もうCLUB夜遊に入っててよかった

終演後にチャット欄が「アンコール」で埋め尽くされた。けど、そのアンコールはFC会員のみ!

内容もまあ当然やけど最高でしたね

会員さんではない方、あなたもCLUB夜遊さんになりましょう☺︎

☆ おわり

Ayaseさん、ikuraちゃん、ひかるちゃん、ザクロちゃん、AssHさん、仄雲さん、YOASOBIスタッフさん、関わった全ての方、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。

これからも素敵なYOASOBIに囲まれた生活ができますように☆彡

そして、こんな私の文を最後まで読んでくださった方、ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?