たわ

1994 アイドル/お笑い/ゲーム/読書 夫婦2人と2023/8生まれ長男の3人暮らし

たわ

1994 アイドル/お笑い/ゲーム/読書 夫婦2人と2023/8生まれ長男の3人暮らし

マガジン

  • 妊娠と出産の記録

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

はじめての投稿なのでまずは自分のことを。 わたし 28歳 🙋🏻‍♀️ 湖のほとりから天下の台所へやってきて数年目 数ヶ月前に結婚して今はふたりぐらし 自分の関心のあることはとりあえず一回首を突っ込み 学生時代を走り抜けるも燃え尽き 今は事務員の仕事をだらだらとやっています 周りの意見や流れに影響されやすいところがあるので じぶんの気持ちと周りの大事な人を一番に 生活をしている、つもりです ここではつらつらと日記を書いたり 好きなもの(メイク、アイドル、お笑い、掃除、音楽、

    • 臨月物理的にも精神的にも結構きつい。初期(つわり)と後期で全く別のしんどさがあるな。あと初産だとなにを不安に思ったり心配していいのかわからなくて先生や助産師さんとのコミュニケーションが難しい。

      • 産休29-32日目の日記

        産休29日目 体重を測ったら結構ギリギリで落ち込み。朝はヨーグルトとバナナを食べた。たくさん食べるのは気が引けたからやめたけど何も食べなかったりしたら本末転倒だなと思ったので…。出かけるまでにマッサージしたりして必死にむくみを落とす。意味があるかは不明。結局体重はプラマイ0だった。セーフ…!血圧も計り直して正常値。これはどう受け止めたらいいんやろ。セーフと思っていいのかな?赤ちゃんはちょっとだけ増えて2660gだそう。もう顔が見えないのはお決まりになってきた。私のお腹に顔を押

        • 朝起きたら眉ティント剥がさないと、急に妻がイモト眉毛になってたらびっくりするよな

        • 固定された記事

        自己紹介

        • 臨月物理的にも精神的にも結構きつい。初期(つわり)と後期で全く別のしんどさがあるな。あと初産だとなにを不安に思ったり心配していいのかわからなくて先生や助産師さんとのコミュニケーションが難しい。

        • 産休29-32日目の日記

        • 朝起きたら眉ティント剥がさないと、急に妻がイモト眉毛になってたらびっくりするよな

        マガジン

        • 妊娠と出産の記録
          7本

        記事

          産休26〜28日目の日記

          26日目 早朝みぞおちの下あたりが周期的に痛かった。治ったけど多分あれが前駆陣痛…?すごいな。起きてあさイチのプレミアムトークのゲストが山Pだったのでご飯を食べながら見る。その昔母がファンだった。今もかっこいいというか今の方が好き。受け答えに嘘くささがなくてかっこいい。神の雫楽しみ。そのあとはマタニティエクササイズをやって、洗濯。座ってぼーっと携帯を見ていたら夫が昼に帰宅。無印で買い置きしたハンバーグでパスタを作ってくれて食べた。生まれてからもたまにこういうのできるとめっちゃ

          産休26〜28日目の日記

          臨月体重管理 指摘があった先週からプラスマイナス0 よかった…!毎週がんばろう

          臨月体重管理 指摘があった先週からプラスマイナス0 よかった…!毎週がんばろう

          ハイツ好きすぎる

          ハイツ好きすぎる

          産休23〜25日目の日記

          23日目 朝からゆるいマタニティエクササイズを休みつつ20分ほど。朝からシャキッとできるのと、手先足先のむくみが楽になる。体重は少し落ちた。多分お風呂に浸かったり体が冷えないようにしたりすることでむくみが落ち着いているからかも。どうする家康を消化しながら家の片付けをした。午後からは保育所見学を申し込んでいたのでお出かけ。といっても徒歩30秒くらい。笑 やっぱり近いに越したことはないのでここが第一希望だな。見学の人が多いのか子どもたちも挨拶してくれてとってもかわいい。0-2歳児

          産休23〜25日目の日記

          【随時更新】妊娠後期体重管理中妊婦の食べたかった気持ちを供養するリスト

          妊娠35wにしてついに体重はここでキープするようにとのお達しがありました。食べづわりからずっと体重が増えてしまっていて、好きなものが食べられなくなってしまったので、ああこれたべたかったなあと思いながら叶わなかったものを下記に追加していくことにします。これを見てくれた誰かが代わりに食べて幸せになってくれたらわたしも気が済み、ません。 ・ビアードパパ とろけるももシュー 辛いことがあったら会社の帰りに買って帰るのが大好きだったんだ〜! ・スターバックスコーヒー 瀬戸内レモンケ

          【随時更新】妊娠後期体重管理中妊婦の食べたかった気持ちを供養するリスト

          産休20〜22日目の日記

          産休20日目 夫は会社関係のゴルフ。出発の時に目が覚めたのでそのまま起きて活動。九州の方はすごい雨だったのでこちらも降るかもと思っていたらそうでもなかったけどいまいち天気も良くなさそうだったので朝のマタニティエクササイズとヨガをして、ゼルダしたり簿記の勉強したり…。もう安定のルーティンになった。昼頃急に眠たくなって、気がついたらソファで1時間半ほど寝ていた。昼ごはんを食べ損ねてしまったので冷凍のたこ焼きを5個くらいチンして食べた。そうこうしていたら夫が帰宅したので、チャイルド

          産休20〜22日目の日記

          産休17〜19日目の日記

          産休17日目 朝ごはん前にまず体重測定、そこからYouTubeを見ながらマタニティエクササイズとヨガ。体がすっきりするし 何かしたっていう達成感がある。今日は天気があんまり良くなく、いつ外に出ようかなと思いながら家を片付けて過ごした。お昼はそうめん。午後からは少し昼寝をして、スーパーに行こうかなと思ったら雨&雷!でもなにか外に出て動かねばと思い、マンションのごみ置場まで資源ごみを出しに4往復。降りるのはエレベーター使わずに階段で行ったので結構いい運動になった。晩御飯は青菜の混

          産休17〜19日目の日記

          産休14〜16日目の日記

          産休14日目 朝から夫と両親学級へ。無痛分娩や帝王切開についての話を聞いて、沐浴体験。麻酔や会陰切開の処置の話になると怖くて顔が歪んでしまうけどまあ必要なこととして仕方ないよね。気持ちの面の準備の大事さもわかったので怖がりすぎないようにしたい。沐浴はアウトバス方式だったけど浴槽の中で洗う方法もあるので予習しておきたい。赤ちゃんのお人形はじめて持ったけどすごく重みがあった…!これを抱っこし続けたりするのは大変だ。お昼はサブウェイ。ツナサンドおいしい。夜ご飯はちょっと奮発してデパ

          産休14〜16日目の日記

          産休11〜13日目の日記

          産休11日目 もうだめだ…。まったく朝起きられなくなってきた。雨が降って体もだる重かったので午前中はゴロゴロしながらどうする家康を3話見た。評判良くないみたいなのま聞いたけどわたしは結構好き。溜まってたのでたくさん見られて嬉しい。夏目吉信がいなくなってしまった…。甲本雅裕さんいいなあ。平八郎と小平太(本多忠勝と榊原康政)のコンビが好き。ちょっとずつ見て追いつく。お昼は夫がのり弁を買ってきてくれたので家で一緒に食べた。おいしかった。久々の揚げ物。午後からは陣痛バッグと入院バッグ

          産休11〜13日目の日記

          産休8〜10日目の日記

          産休8日目 この日は朝から妊婦健診のため病院へ。いつもは仕事が終わってからバタバタと病院に向かっていたので午前中からいくのはかなり新鮮。診察自体はいつも通り終わったが体重が増えて血圧も少し上がり気味。尿蛋白もプラスマイナスだった…。確かにこの2週間あんまりやってこなかったなという反省と土曜のセミナーで助産師さんがもっと運動をと言っていたのを思い出し、そのまま散歩へ。買い物も兼ねてだったのでトータル3キロくらい歩いた。すごく達成感はあったけど、外を歩いたのでちょっと消耗した。

          産休8〜10日目の日記

          正直妊娠前は体重のコントロールがかなりしやすい体質だったのに今はどんなに気をつけても増えていって嫌になってきた

          正直妊娠前は体重のコントロールがかなりしやすい体質だったのに今はどんなに気をつけても増えていって嫌になってきた

          産休5〜7日目の日記

          産休5日目 寝られない日が続いている…!昼からはまた役所に。天気がめちゃくちゃ良くて暑かった。今回は保育所の相談。8月生まれは結構大変ってことがわかった。でも0歳入所ができる生まれ月でもある。でも、実務上仕方ないのかもしれないけど何月に産む親も生まれる子も同じようにできたらいいのになあと思った。窓口で、うわあどうしようと思ってたら職員さんが、でもまずは無事に生まれることが大事ですよ!と言ってくれた。そうでした…!3日目にも行って思ったけど、妊婦という立場になってこういうサポー

          産休5〜7日目の日記