見出し画像

1944年生まれの建築家9名

石井和紘(1944年 - 2015年) 東京都

1967年東京大学工学部建築学科卒業
1975年東京大学大学院博士課程修了
イェール大学建築学部修士課程修了
1976年有限会社石井和紘建築研究所設立
1970年代初頭には石井旋風を巻き起こし第2の黒川紀章の様相を呈した


石山修武(1944年 - )岡山県出身

1962年早稲田大学高等学院卒業
1966年早稲田大学理工学部建築学科卒業
1968年同大学院建設工学科修士課程修了
1968年設計事務所開設
2014年設計事務所「スタジオGAYA」開設


大野勝彦(1944年 - 2012年)福島県

1967年東京大学工学部建築学科卒業
同大学院(内田祥哉研究室)にて建築の工業化を研究
大野アトリエ一級建築士事務所所長


押田洋治(1944年 - )

1967年日本大学理工学部建築学科卒業
1969年日本大学大学院理工学研究科建築学専攻博士前期課程修了
1969年から1971年まで久米建築事務所に勤務
1971年からは押田建築設計事務所に勤務
その後同事務所代表


小林恒(1944年 - 2016年) 京都府京都市

1969年に日本大学を卒業
同年安井建築設計事務所に入所
1973年AZInstitute環境計画研究所を設立
1975年に小林恒建築研究所を設立
1992年に株式会社に改組


白井昱磨(1944年 - ) 静岡

白井晟一の次男
1967年 国際基督教大学人文科学科卒業
1968年〜1972年 ベルリン自由大学哲学科及びベルリン造形大学建築科就学
帰国後 白井晟一研究所所属
1983年 白井晟一没後、研究所を主宰


鈴木了二(1944年 - ) 東京都

1968年 早稲田大学理工学部建築学科卒業
1968年 竹中工務店設計部
1970年 fromnow設立
1970年〜1972年 竹中工務店から槇総合計画事務所に出向
1977年 早稲田大学大学院理工学研究科修士課程修了 1982年 fromnowから鈴木了二建築計画事務所に改称


八木幸二(1944年 - ) 愛知県一宮市

1969年,東京工業大学工学部建築学科卒業
1969年から1970年まで, 東京工業大学清家清研究室
1971年から1974年にかけてシリアの都市計画援助OTCA派遣


吉永邦治(1944年 - ) 鹿児島県川内市

桑沢デザイン研究所で学びドイツに遊学
西洋美術や建築などをロッテ・ロッシェリに師事
高野山大学に入学
山本智教に東洋美術や仏教美術などを学ぶ
高野山大学文学部仏教科卒業
絵画は山口長男に師事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?