2020.06.21

今日は久しぶりにパソコンではなくスマホから。

嵐のワクワク学校オンラインのアーカイブ配信が今日で終わってしまうらしく、まだ見れていなかったので、見ました。

時間の都合上いくつかのホームルームは見れなかったのだけど、とても良かったなあと。

1時限目は二宮さんで「今こそ感謝を伝えよう」
感謝をする、感謝を受け取ることで免疫力がupするらしい。免疫力upのために感謝をする受け取る訳ではないけれど、このご時世免疫力が大事になってくるから、いい機会だとして「今こそ感謝を伝えよう」

今日は父の日。パパいつもありがとう。

2限目は翔くんで「新型コロナウイルスを知ろう」
今回は、山中伸弥教授や河岡義裕さんがゲスト講師として参加。
新型コロナウイルスも含まれるコロナウイルスというのは7種類あって、4種類は風邪の症状が出るもので危ないウイルスではなくて、3種類、SARS、MARS、そして今回の新型コロナウイルスは危険だという。さらに新型コロナはSARS、MARSと比べて感染力が強い。また、他のウイルス(狂犬病ウイルス、エボラウイルス、エイズウイルス)よりもワクチンがまだないこと、感染力、薬がまだないという観点からまだまだ怖いものだということ。

コロナを研究している人によると、夏頃には一旦収まるかもしれないという人もいるけれど、冬になるとまた流行るかもしれない。そして何年も流行するかもしれないという話もあった。
それでもいつかは出口があるはずで、そこに向けてモチベーションを上げ、広げないように今できることをできる範囲でやることがとても大事だということを教わった。

今回の授業は5/9に配信されたもので今現在ではかなり終息に向かっているとは思うけれど、油断せずに出口に向かってできることをしていきたい。

3限目は相葉くんで「カラダを動かそう」
外に出られないなどの理由で運動不足の人がかなり多く、何よりも人は1日60分以上の身体運動が必要らしい。
ということで行ったのは「ワクワク!ハピネス体操2020」これは2012年のワクワク学校で行ったワクワク!ハピネス体操をバージョンアップされたもので、それの振り付けを教えてくださった。この授業を受けていた場所のスペースがなく私はほぼ見ていただけだったのだけど、かなりきつい体操だということは彼らの体操している姿を見て強く感じた。というのはHappinessのフル尺でこの体操が行われているからである。そしてその中には脳トレや筋トレ、フロントラウンジやオーバーヘッドスクワットなどが盛り込まれているのである。いろいろな動きがあり、4分15秒もあるので覚えるのが大変そうだけど、これから頑張ってみたいと思う。しっかりとメモはしたからそれを役立てるためにも。そして運動不足を解消したい。

4限目は松潤で「"待つ"意味を考えよう」
"待つ"ことは待つ時間が長ければ長いほど、人間はイライラしてくるらしい。それを少しでも和らげるにはどうすればいいのか
①ゴールをわかるようにする。つまり、どれくらい待てばいいのかを示す
②待っている間に、他にやることがある。例えば待っている間に単語を覚えるとか、美容室であれば雑誌を読むとか。
③待つことを楽しむ
待ったその先にあるものにワクワクする。ワクワクすることで脳内エンドルフィンがupし、脳内が活性化、そして免疫力もup。

5限目は大野くんで「絵を描こう」
絵というのは、その見えている絵だけではなく作者がその絵を書くために考えた過程、何故描こうと思ったのかということまでも含まれる。上手い下手ではなく自分なりの視点を持って描くこと。そして絵というのは作者と鑑賞者を作り上げていくものということを教わった。

受講料を払っているので全てをここに書くわけにはいかないけれど、最近授業というものを聞く機会がなかったからすごく楽しくて、そしてタメになって。

「日々是気付」を感じられた気がする。

本来であれば去年でワクワクは終わりだったはずだけれど、今年にこうやって違う形だけれど登校できてとても嬉しかった。

ありがとう、嵐



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?