見出し画像

Hanaito喫茶 朝の珈琲 #23

おはようございます。
昨夜の近畿地方はすごい雷でしたね。眠れましたか?
朝が来ても梅雨っぽく鬱陶しい天気になってきました。洗濯物を外に干すか、中に干すか、賭けのような気分です。今日は外に干すので帰るまで降らないでください!



今朝は LUCKY TAPES の『Touch!』を聞いて家を出たいです。


LUCKY TAPESは神奈川県出身の男性3人組のバンドです。雰囲気が程よく軽く、雨の時期にはカラッと、暑い時期にはサラッとしてくれる雰囲気があります。歩いたり踊ったり、足を動かしたくなるような曲調が多い印象です。


私が初めてLUCKY TAPESと出会ったのがこの曲で、YouTubeのMVが素敵で何回も聞きました。


LUCKY TAPESって男性3人じゃなかったの!?というサムネイルですね。フロントボーカルをされているのは瀬戸かほさんという方です。モデルやお芝居をされていて、ほんのり儚げでかわいらしいのです。ぜひ調べてみてください。

瀬戸かほさんも参加して、男女のユニゾンで歌われるとぅるとぅっとぅっというフレーズがとってもかわいらしくご機嫌で耳に残ります。以前に紹介した曲にも男女のユニゾンはありましたが、注意して聞いてみると意外と多いものです。

ブラスセクションも入って、ピアノの音もころころキラキラとして、聞きながら歩く足取りはどんどん軽くなってしまい、くるりと一回転でもしてやろうかとも思わせてくれます。


全力で物事に向き合わなければ!と熱くなって疲れちゃうことってありますよね。「ちょっと変やけど、まぁ概ねOK!」みたいな歌詞のノリで向き合ってみるのもいいのかもしれません。完璧でなくたって、OKと言われたらそれでOKなのですものね。



花粉の時期が過ぎて喉の調子が悪い方が減っていたのですが、イネ花粉の襲来や寝苦しい夜の救世主であるはずのエアコンの影響による喉のカサツキが目立つようになってきました。
声がガラガラする時は喉の中だけで鳴っているようなハミングをしてみてください。音程を動かして歌ってもいいですし、同じ音で伸ばすだけでも効果的です。ハミングは口を開けないので乾燥しませんし、軽い発声練習にもなります。試してみてくださいね。

ハミングって気楽で気持ちいいんですよね。気楽にいきましょう。
気をつけて、いってらっしゃい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?