見出し画像

Hanaito喫茶 夜の珈琲 #25

こんばんは。

いつもよりも投稿が遅くなってしまいました。
コーヒー豆を買いに晴れ間を見つけて出かけたのですが、やはりザザッと雨に降られてしまいました。今日の天気は変な天気でした。ちょうどレッスンに来ていただいた時間に降り出して、帰られてから止むという....。せっかくなら生徒さんの行き帰りの時間だけ止んでくれればいいのに、意地悪な雨です.


今夜は Kat Edmonson の『Rainy Day Woman』を。

Kat Edmonsonはアメリカのシンガーソングライターです。ジャンルはヴィンテージポップだそうです。彼女だけのキュートな高い声が耳の中を通っていくような感じがします。その声とレトロっぽい曲調が合わさると彼女だけの世界が広がります。この曲が含むアルバム(The Big Picture)は全部全部この雰囲気に浸れるので最高ですよ!



ちょっぴりダークな曲調と明るくポップな曲調が交互に味わえるこの曲。2014年発売のアルバムに入ってる曲なのか?ほんとか?と驚きます。

鼻に響かせ続けて、音の最後にほんの少しハミングのような声が残る感じ。よき時代のJazzシンガーのようです。いい声!!!!


私はお店のBGMやテレビの音楽で気になった曲をアプリで調べています。Shazamというアプリに音楽を聞かせると、「これはこの曲では?」と教えてくれるのです。「Hanaito喫茶に書きたい!」という曲などしょっちゅう調べてキープするわけです。検索履歴がアプリ内に残りますし、Apple Musicに「マイShazamトラック」として調べた曲だけのプレイリストが自動で作成されたりもします。便利ですよね!

そのリストの中から"本日の曲"を選ぶことが多いのですが、今日ざっとプレイリストを見たときにKat Edmonsonが3曲ほど入っていたのです。意識していなかったのでもうこれは運命。絶対この人のことが好きだと思って聞いた1曲目が『Rainy Day Woman』です。リストの曲じゃないんです。まだおすすめありますよ!


ちなみにリストの中の1曲は別の人が歌ったアレンジで紹介済みなのです。夜の珈琲 #4 でご紹介した曲です。夜にしてはテンションが上がってしまうアレンジなので載せませんでしたが、もう運命を感じてしまいましたので今回は載せますね!



さて、6月最後の週末ですね。綺麗に咲いた紫陽花をよく見かけます。この週末は紫陽花を探すお散歩でもしようかな?

それでは、おやすみなさい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?