どうしても死にたくなる時、もう無理だなって時どうしますか?


生きてますか? 私のスレッズを読んでくれているのなら、私が死にたさを抱えていることは分かってくれていると思います。 どうしても死にたくなる時ってありますよね。痛さとか苦しさとか、誰かに迷惑をかけたり悲しませたりってことがなければ死んでるなってこと、よくあります。 でも、痛いし苦しいし迷惑だし悲しんでくれる人がいるから死ねないですよね。 そんな時どうしてるかと聞かれると…どうしてるんだろうって感じです。ただ耐えてるという感じかもしれません。辛い死にたいでも死ねない、って思いながらただその時が過ぎることを祈るように待つことしかできていないかもしれません。 死にたさの度合いにもよりますが、まだ元気があるなら人に会って話を聞いてもらったり、ヒトカラや映画に行ったり、「出力する」方向で解消してる気がします。 それが無理なら、自分に刺激を与えないようにしていて、見慣れたYouTubeを見るとか、ご飯を食べすぎないとか、外に出ないとか。出れるなら外には出た方がいいのかもしれないけれど、私はカーテンも開けず暗い部屋のベッドの中で鬱々としながらじっとしています。 底に落ちるまでは争わず、底についた時になるべく軽やかに浮上できるように体力を温存しておくイメージです。自然に浮かんできた時に泳げるように、ロープが降りてきた時にしっかり掴めるように、準備するんです。 底がどこなのか、ロープが本当に来るのか、分からなくて不安になりますが、無闇に暴れても溺れるだけだと思うんです。 辛さに向き合うとか、解決策を考えるとか、そんなの元気な人ならできるけど、死にたい状態の私たちには無理です。前向きになれなんて言われたって、どっちが前か分からないんだから無理です。 しっかり落ち切ってから考えればいい。そう考えているひたすら死にたさに飲み込まれてどんどん落ちてしまおうと思っています。 この人もこんな状態でも仕事行ったりしてるんだよな、と少しでも希望にしてもらえたなら嬉しいです。 もしくは、こんな状態になる前に休もう!と反面教師にしてくださっても結構です。 ご相談者さんは、今はどんな気分ですか。死にたいですか、生きててもいいと思えてますか。 私もなんとか生きてますので、どうか一緒に生きてはくれませんか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?