自分の価値がわからなくて、しんどいです。


価値なんてないし、価値があるとしてもみんな同じだと思うし、私はそう信じています。芸能人と自分じゃ比べ物にならないと思うかもしれませんが、人気とか知名度ではなく価値ならば、やっぱりみんな平等なんじゃないかなと思います。 「今まであったもの」ってなんでしょうか。地位?名誉?元気?恋人?仕事?色んなものを持ってる人がいますが、この両手に抱え切れるものはそう多くない気がします。極論、死ぬ時には何も持っていけないですし。 あれもこれもと、たとえば古くなったものとか執着とかを持って重たくなるくらいならば、本当に大切なものを掴めるように手は空けといた方がいいかもしれないですよね。 わたしもこの最近の鬱的な症状によって、今までに普通に出来てたことが出来なくなり始めたなぁって怖くなります。仕事に行くことはもちろん、自炊とか、新しいドラマを見始めるとか、しっかりメイクをするとか。何するにしても億劫だしだるいし、そう思ってしまうこと自体がしんどいです。 わたしに価値があるかないかを考えると、ないなって思います。それと同時に「みんな平等だから誰にも価値はないし、あるとも言える」とやたら哲学的なことも思います。わたしは確かに落ち込んでいるし、わたしの人生の中ではどん底に近い現状ですが、他人と比べてどうかってことは考えなくなりました。上には上がいてキリがないことが分かっているからです。 大丈夫です。あなたも周りと同じ価値があります。しんどい気持ちは本当だろうし、辛さに飲み込まれて自暴自棄になることもあると思いますが、どうかご自身をよく見てください。それは自分のいいところを見つけよう!とか気休めを勧めたいのではなく、あなたの考える価値って、どうやって測ったものですか?その判断基準は誰が決めたものですか?ということを考えてみてほしいのです。 とても人のことを言える立場ではありませんが、あまりクヨクヨしすぎず、深刻に捉えすぎず、軽やかに生きられたらいいですね。お互いに。 ご相談ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?