見出し画像

昨日の友は今日の敵

皆さま、ご機嫌よう。

本日は有給消化という何とも社会人らしい理由で終日予定がなかったため、元バイト先の店でカレーを食べた後にカフェへ行くことに。
酒飲みの場以外では基本的には極力誰とも喋らず1人の時間を過ごしたい、実はそんな想いから自室に籠ることが多い私。しかし、最近は自分の部屋が職場化してきたストレスが半端ないって!状態になり、「戸外の安住の地を追い求めよう」プロジェクトを開始。
本日はその一環で、カフェをターゲットにマサラタウンを後にしたわけである。

若人の夢ともいえる、「スタバでPCを開いて作業」を叶えるべく、スターバックスへと向かう。
モバイル周りには精通していると自負していたが、スタバアプリでの支払い方法に苦戦。恥ずかしながら定員さんに質問したところ、これぞサービス業!と屈託のないプロの笑顔をいただきながら無事に支払い完了。アイスコーヒーは意外に安かった。chu!食わず嫌いしてごめん。

そんなわけでようやく着座。しかもコンセント付きの座席を確保。これは長期政権も夢じゃないと思いつつ、慣れた顔つきで富士通のLIFEBOOKを開く。chu!Appleじゃなくてごめん。
立ち上がり30分はなかなかいいペースだったが、隣に来た「絶対性行為に持っていきたい男子学生VS意地でも自宅に入れたくない女子学生」のスペシャルな駆け引きが耳に入り、一気に形成逆転。そこからは急激に体の冷えを感じ始める苦しい展開に。初夏のカフェ、とにかく寒い。冷房が強すぎる。半ズボンだったので足が激冷え。あえなく開始1時間での早期退任が確定した。

家のエアコンは神だが、カフェのエアコンはキツい。
大学生のデュエルの裏で、エアコンとのデュエルの敗戦が確定した。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?