マガジンのカバー画像

新しい時代の音楽

11
LIVEの感想・音楽について
運営しているクリエイター

#ガーシュウィン

時代に消費される音楽の終結~藤井風という表現者~

 日本の音楽業界は、人々の生活に常に寄り添い、一緒に成長してきた。 かつては演歌・歌謡曲というジャンルで、歌手は商品としてプロデュースされ、疲弊していた。 70年代、「ニューミュージック」という新しいジャンルができ、今では当たり前となった、「シンガーソングライター」という言葉ができた。商業ベースにのせられる芸能界から離れたところで、自分たちの音楽を作る!という気概を持ち、テレビには出ない、というアーティストも出てきた。  でも、その分離はそれほど長くは続かない。作詞家の松本

宮川彬良×Osaka Shion Wind Orchestra×かてぃん

3月13日、桜を忘れて季節が通り過ぎてしまった?と感じるほどのポカポカ陽気の日に、すばるホール(大阪府富田林市)に向かった。 大阪市内から電車で小一時間、市内からも少しばかり遠い~と感じる距離。 (東京からはるばる来てくださることに、感謝!) 近くで見ると圧倒される巨大な『PLタワー』が、富田林市に来たことを教えてくれる。 今回は、2003年から放送されていたNHKの子供音楽番組『クインテット』を見てから、すっかりファンになった宮川彬良さんのコンサート。 その頃から、ク

◇ライブな時間◇角野隼斗ツアー2022

久しぶりのピアノソロコンサート! でも会場の空気は、今までのクラシックコンサートとは、全く違っていた。 角野隼斗さんのソロコンサートは、今回が初めて。 かなり過去の記憶をたどると、ブーニンなどショパンコンクール入賞者の演奏会を中心に聴きに行っていた。 その中でも、音色の美しさで一番記憶に残っているのは、タン・ダイソン。 (今回のショパンコンクールにも審査員として参加、教え子は1位と6位に入賞するなど、今では有名な指導者になっている。) 今回の生演奏を聴いたことで、私の一