マガジンのカバー画像

Makerマガジン

12
Makerとしての作品・行動・情報・考えを発信
運営しているクリエイター

#ロボット

2023年の作品集

2019年から継続して書いている「今年の作品集」です。今年は展示会情報も掲載します。 卓上ロ…

小林竜太
5か月前
8

2022年の作品集

2019年から毎年書いている「今年の作品集」です。私が作ったものをジャンル別に紹介していきま…

小林竜太
1年前
8

ギュスターヴくんロボを作る

私はヒグチユウコさんの大ファンです。 彼女が描くキャラクターの、ダークファンタジーな世界…

小林竜太
1年前
10

ロボット犬「Mini Pupper」で遊んでみた

MangDang Technology Co.(本社:香港、代表者:Afreez Gan)が開発したロボット犬「Mini Pupp…

小林竜太
2年前
15

2021年の作品集

2年前から書いているシリーズ「今年の作品集」です。過去の作品集はこちらから。 今年も作品…

小林竜太
2年前
16

アルコールディスペンサーを作った話

今や、どこを訪れてもアルコールディスペンサーが置いてあり、入退場時は誰しも必ず手の消毒を…

小林竜太
3年前
20

myCobotを自作してみた話

先日、中国のロボットベンチャー「Elephant Robotics」が、安価な6軸ロボットアーム「myCobot」の販売を開始し、特に日本のM5Stackユーザー、コミュニティを中心に大きな賑わいをみせている。 12月現在での販売はまだ先行的なものらしく、少量しか取り扱っていない。正式販売は2月以降らしい。また、日本販売に向けてはスイッチサイエンスが調整中とのこと。 myCobotの価格は6万円弱で、6軸ロボットアームとしては超破格。かの有名なブロガー「からあげ」さんも絶