見出し画像

ミュージカルテニスの王子様4th青学vs六角観劇レポ

テニミュ4th青学vs六角7/21ソワレ、行ってきました!公演時間がおよそ3時間、その上お見送りまであったので記憶が前後していたり抜けていたりする部分も多いですが、「初見時に私はどこが印象に残ったのか」を記録しておく目的も何割かあるのでご容赦ください。あと言うまでもないとは思いますがめちゃくちゃネタバレします。全肯定オタクなので自分の推し以外も褒めまくります。自分の推しは特に褒めます。途中で無理だと思ったらブラウザバックお願いします。

自己紹介

・現地4th関氷からの新規
・就活と学業に追われているので複数公演入れない
・原作不二最推し、観月推し ミュだと最推しと推しが入れ替わる

~緑山

手塚は怪我で九州に行くので出番が前回と比べると非常に少ないのですが、それでも手塚は青学の皆のことを見守っているということを印象付けるために冒頭が手塚のソロなのかと思いました。そしてOvertake me、Drive your dreamsと繋がり、ルド吹と関氷で使われていた曲を使用することで今までの公演を思い返す効果があると思うのですが、ルド吹と関氷に囚われている私は公演を思い出してしんみりしました。観月さんいないね……
氷帝曲、歌い出しのジローが上手い。跡部様とか手塚も上手いんだけど、ジローは「ミュージカルの上手さ」を感じます。そして氷帝の中で「テニスを楽しむ」ことを一番体現している彼が「テニスが愛しい」って歌うことには意味があると思うと同時に「どうしてジローは天衣無縫になれないのか」という疑問が湧くのですが、「天衣無縫の極み」は試合中に限界を超えた際に到達する「無我の境地」のさらに先に存在するものなので、彼はまだ限界を超えたことがないのだろうという結論を出しています。
 大石部長代理と青学3年の曲、可愛いが詰まっていましたね。大石がヒロインに見えたし、菊丸先輩はなぜか猫耳をつけているし、「やだ!波動球やる!」のリョーマは駄々っ子みたいで可愛かったです。もぐら落としでえい!えい!と言いながら乾先輩を叩く動きをする不二くん、可愛いところといじめっ子のところが共存していて最高でした。あとなんであんなにお花が似合うんでしょうね。時々不二くんのことがお花の妖精さんに見えました。
 今回みんなハチマキしてるのとても好きなんですけど、不二くん体育祭の女子にしか見えなかった。可愛い。そしてビデオメッセージでハチマキしていなかった原因が幕間で明かされる手塚部長可愛いですね。公式で特に描写されていた記憶はないのですが、手塚ってなんとなく紐を結ぶのとか折り紙とか苦手そう、不器用そう、というイメージが浸透しているような気がします。エプロンの紐が縦結びになるタイプ。そしてビデオメッセージといえば「油断せずに行こう!……以上です。」の流れ、手塚らしくて好きでした。部長だからああいう話し方をするけれど、見知らぬ大人(芥川一郎さん)相手には「です」と敬語を使うのが手塚国光ですよね。
 緑山さんの「夢なんて見てどうする」とか「一生懸命やるのって疲れる」って考え方、身に覚えがありすぎて…… 一生懸命取り組んでも結果が出なかったり、努力していなさそうな人が自分にできないことを軽々とやってのけたりした時、そう思わないと自分を守れないのが大多数の人だと思うし、私はそう思う方の人です。でも、口では夢なんて見てどうするって言っても、夢を見て、それに向かって頑張ってる人って眩しいんですよね。憧れたいけど、素直に憧れられないような葛藤を感じました(以上全て的外れかもしれない)。あと「エリートテニス」の部分で聖ルドルフと観月さんを思い出しました。重症ですね。でもエリートと言えばあのサムライ南次郎を父に持つリョーマもエリートと言えるのですが、恐らく南次郎はリョーマにテニスをすることを強制したことはなくて。劇場版リョーマ!を見た時に感じたのですが、あくまでリョーマは「父親みたいに強くなりたい」「父親を倒したい」という動機が自分の中にありますよね。それに対して季楽くんは父がコーチをしていて、その存在は誇りであると同時に時には重荷にもなったんじゃないかなと勝手に推測しています。大石部長代理がオーダーに悩んでいる時、アドバイスをくれる季楽くん、いい子。

幕間

 関氷の時にも思いましたが、幕間の手塚国光って可愛いですよね。しのびあし先生と向井さんと芥川一郎さんの九州弁、絶妙でしたね。あの中に突然千歳くんが混じっても違和感なさそう。個人的には電話ぶち切り跡部様と「右目の下にほくろをお持ちの方ですか?」が二大ウケポイントでした。チャームポイントは泣きボクロ、浸透している…… 今回の治療担当は純粋であるがゆえに何でも治療してしまう樺島先生でした。

六角

 サエさん、めちゃくちゃ、かっこよかったです。顔ももちろんなんですけど、仕草がキザというか自分がかっこいいことを理解している人の動きをしていて良い。六角、みんな仲良しで可愛いですね。六角曲元気をもらえたので、是非とも早めの配信をお願いします…… 不二と佐伯に面識があるのは、アニプリだと幼馴染設定があるんですけど、原作だと明言はされていない部分で(うろ覚えです、違ったらごめんなさい)、それを「去年から練習試合をしているから面識がある」と説明してくれるの、フォローがきちんとしているなと思いました。裕太くんのツイストスピンショットの件を知って打たせないようにするサエさん、ありがとう。全員曲の最後の立ち位置とか不二と佐伯はぴったり背中をくっつけて終わる場面が何度かあるんですけど、観月との信頼感の差を感じました(観月は背中合わせの立ち位置になっても絶対に触れることはなかったので)。色々持ち込みすぎて海の家になっている六角ベンチとそこでラムネ飲んでくつろいでいる桃城とタカさんの姿が印象に残っています。あとD2の試合の時にベンチで話している36、雰囲気がJKでしたね(褒めてる)。
 「天才・不二周助」のキャッチコピーが大好きなので、「奴は天才だ!」のセリフで無限に笑顔になれます。このキャッチコピー好きすぎてお名前ボードつくる時に「青学の天才・不二周助」で作りました。あと「ダメじゃん、ボクをフリーにしちゃ」、不二の負けん気の強さが垣間見えて好きです。まだこの段階では勝ちに執着できない不二くんのはずなんですけど、やられた技をそっくり返すのはこの頃からあったことを再確認して嬉しくなりました。今から四天宝寺戦が怖いです。四天宝寺戦と言えば、原作だと観月さんと裕太くんが見に来ているのでミュでも来てくれないかなぁと淡い期待を抱いています。
 海堂と剣太郎、絶対話合わなさそうなのに剣太郎の信念を海堂がリスペクトしているのが好きです。あと彼の粘り強さと諦めの悪さは本当に尊敬しています。海堂が次期部長なの、「勝つまで負けない」の精神を受け継いでいるからかなと思ったり。海堂が怪我した時に真っ先に救急箱を取りに行ったのが桃城で「普段喧嘩ばっかしてるのに……そういうところ好きだ……」になりました。立海戦のダブルスが楽しみです。
 赤也が試合をしているのをリョーマが見に来る場面、ちょうど自分に近い通路をリョーマが歩いていったのが印象に残っています。リョーマがそこにいましたね…… 立海が出てくると音楽が魔王降臨のBGMになるの結構好きです。関立は部長不在の中負けられないプレッシャー、全立は一度負けた相手に「常勝」立海として負けられない、三連覇は譲れないというプレッシャーがあるので必然的にそうなるんだとは思います。
 乾「聖ルドルフの観月が彼の強さは寝ることにあると言っていた」私「観月……」 観月さんのことをずっと引き摺っています。その後木更津ツインズについて話すところで桃城が淳の動き再現していて器用だな……と思いました。
 今日の不二くんのサインはりんごでした。自分の好きなものを描いたんだね。可愛いね。好きなものがりんごと激辛全般なの極端ですよね。余談ですが、私は不二周助の沼に落ちてから辛い物を食べる特訓をして、中辛のカレーに辛い!と騒いでいたのが今では麻婆豆腐に追い七味をかけるようになりました。人間の味覚って怖い。

応援合戦・客降り・お見送り

 声出し、たのC~~~!久しぶりに腹から声出しました。特に不二!と青学!青学!。これは単なる疑問なんですけど、名字になるかあだ名になるか名前になるかはどういう基準なんでしょうね。侑士!なのはのちのち謙也さんが出てくるからだとは思いますが、そうすると裕太くんがいるのに不二!なことに疑問が残ります。ただ、岳人は忍足のこと侑士と呼びますが、不二のことを周助って呼ぶ人、いませんもんね。選手宣誓は忍足の振りがちょっと難しくて、バネさん菊丸と徐々に分かりやすくなる感じでした。そうしょうくんお誕生日おめでとうございます。
 客降り、季楽くんとタカさんとリョーマと海堂とサエさんが通りました。ハートや手振られるのに対してどもっす、どもっす……みたいに返していた海堂、可愛い。リョーマは生意気な感じが可愛いし、タカさんはあはは……みたいな苦笑いがタカさんらしくて良かったです。青学メンバーはやや慣れもあるので動きを可愛いと思う余裕があったのですが、季楽くんとサエさんは初めてお顔をまじまじと見たので顔が良かったことしか記憶になく……
 お見送りは乾先輩としっかり目が合って、大石先輩に手を振ってもらい、菊丸先輩とぶいぶい✌して忍足侑士に見つめられたところで背中を押されてしまいました。無念。やけに忍足侑士(草地くん)としっかり目が合ったと思ったら、身長が近かったという(座るから影響がないだろうということで厚底を履いていました。私(厚底)176cm、草地くん178cm)。乾先輩はしっかり目を合わせに来てました。

最後に

 テニミュ、たのC~~~~~~!!!!!!テニミュがないと生きていけない体になってしまったので20周年といわず100年先も続いてほしいですね。老人ホームで円盤鑑賞会したい。あとやっぱり観月さんが恋しいのでドリライと運動会を早急にお願いします。四天宝寺戦で再登場させるのもお願いします。次の現地は多分サーステになると思うんですけど、サーステの時期は学祭の準備と秋冬インターンと日々の授業に追われている予感がします。頑張ります。4thは冬の関立ですね。私は関立で不二の女になったので就活に目途をつけて通いたい所存です。テニミュのおかげで人生頑張れます。ありがとうテニミュ。I love テニミュ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?