見出し画像

タフに生きる意味

好きな人ができました。
その人の薬指には指輪がつけられていてとても幸せな話を幸せそうに話す姿にまた惹かれました。

ずっとずっとそのまま幸せでいて欲しいと、願うばかり。

それから、いい出会いがありいい職場に就くことができました。
夜勤ながらも沢山の人が集う仕事にとてもやり甲斐を感じて、且つその人それぞれの価値を見出してくれる所がまた良くて。

沢山の挑戦と継続を毎日重ねて報酬に相当な額と言葉を頂くことができる。

毎日、褒められてしまうと職場に行く苦痛は消え、何故か気持ち良く退勤している事にも気付く。
今日はどんな成果を上げようか、そんな気持ちにもなる。

そうしてると無茶にも体が慣れる。
無茶はあまり良いとはされない事、重々承知の上で無茶をしている。
私は存在価値を自分なりに見出していたい。
"貴方がいる"その価値を高めていたい。

例え男性がする様な酷く辛い仕事を頼まれても「できません」とは答えずに「やってみます」と発言する。
できなかった事には負の感情を持ち込まず私なりにできることを全面に出し少しでも力になれた事に喜びを得る。
そうして周りからの評価も得る。

タフに生きる事、それは自分自身の幸せを創造してるに相違ない。


2021.12.19

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?