見出し画像

はじめてみました。

こんにちは、こんばんは。
ついに私もnoteはじめてみようという決心がついて、今書いてます。
実をいうと、アカウント自体はずっと前に作ってて、、、
よし書こう!って思ってログインしたら、「始めて6か月記念おめでとう」という通知が来ましたあれ?

ってことで早速書いていきたいんだけど、なんでアカウント作って長い間放置してたのに今になって書きたいって思ったのか。
それは最近あまりにも怒涛の日々を送ってたからなのかなあ。

最近、一言で言うなら本当に忙しかったです。なんなら思い返してみても生まれてきてからずっと暇だった時期は一度もなかった気がする。でも忙しいこと自体自分にとってあんまり苦じゃなくて。何なら生きがいだった時期もありました。でも、ここ最近の自分は何かに追われるように、義務感だけでサイボーグみたいに働いていた気がするな。

大学に入学してからは、何かにチャレンジするときには必ず何かしらの目的をもって取り組みたい。そう思って今まで色んなことに挑戦してきた。だからこそ、やっててよかったと思えたし、毎回やり遂げたっていう達成感があったんです。でも今回は、一山超えたらその先にもっと大きい山を登らなくちゃいけない、そんな感じ。イメージで言うなら、富士山登った後に休憩する間もなくエベレストを登る的な。いくら忙しいのに慣れててもさすがの私も心身ともに疲弊しきって、先週糸がプツりと切れました。自分でも限界だったんだって自覚できるほどに。

そしたら、セーブしてたはずの感情が溢れてきてしまって。止められなくて。久しぶりに心の内をさらけ出しました。なんのために頑張ってるんだろう??なんでこんなに疲れてるんだろう??自分が積み重ねてきたことすべてが急に信じられなくなって。確実に一歩ずつ踏み出してたはずなのに後退りしてしまって。そんな自分が嫌になって。

でも、そんなときに支えてくれる人がいて。自分が知らない所で私を気遣ってくれてる人の存在を知って、今週は暖かい一週間になりました。周りの人のおかげで私のネガティブ期は無事1日で終了しました♪

改めて思うことは、ほんとに良縁に恵まれたってこと。私がネガティブな一面を表に出していなくても、些細な変化に気づいて心配の声をかけてくれる人たち。なんて素敵な人たちに囲まれてるんだろうってものすごい思う。みんなも各々大変なはずなのにって、、それを考えただけで、また一から頑張るエネルギーをもらえた気がするなあ。だから今度は私がみんなにもらった分お返しする番~
切り替えて再出発します!

冬が近づいてきてどんどん寒くなってきたから身体を温めて、体調に気を付けて。おやすみなさい🌙


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?