横浜でもできたての中学校給食が「いいね!」の会

選択制デリバリー型の中学校給食ではなく、生徒全員ができたてを食べられる中学校 給食の実…

横浜でもできたての中学校給食が「いいね!」の会

選択制デリバリー型の中学校給食ではなく、生徒全員ができたてを食べられる中学校 給食の実現をめざし横浜で活動している、パパママ中心の市民グループです

マガジン

記事一覧

鶴見駅前で街頭活動とミーティング

鶴見駅前で街頭活動とミーティング! 街頭活動では、アンケートと署名のお願いをしました。今給食を食べている中学生は「めっちゃ美味しい」とのご感想!しかし「ご飯が冷…

共産党・古谷議員と懇談

令和8年度からスタートの中学校「全員給食」本当に大丈夫?ということで、議員の方々との懇談を始めています✊ 今回は、共産党・古谷靖彦議員のところに伺いました。古谷…

横浜市の中学校給食について、意見募集中!

2016年に全校開始となった「ハマ弁」の“給食化”から3年が経ち、現在、全生徒が食べる給食の2026年度開始に向けて、提供体制の整備などが進められています。 一方で、生徒…

メンバー宅でミーティング

今月もみんなで集まってミーティングやりました!メンバー自宅だったので写真はありませんが、子どもたち4人に大人5人となかなか賑やかでした😁 全身給食へと進む横浜市の…

戸塚で署名を集めました

“温かく、おいしい中学校給食を”“学校給食は無償に”と求める署名を集めています☆ 6月は戸塚駅で署名のお願いをしました!子どもたちも来てくれて、いっしょに楽しみな…

5月の月イチミーティング

5月の月イチミーティングやりました! いいお天気なのでミーティング後はみんなでピクニック🏕️ お天気がよく、子どもたちも一緒に楽しめました😊 2026年度から全員制の…

市会議員選挙 候補者アンケート結果

統一地方選挙 第3弾! 市会候補のみなさんのアンケート結果を発表します! 明日31日から、横浜市会議員選挙がはじまります。2019年の市会議員選挙の投票率は、4…

県議会議員選挙 候補者アンケート結果

😀県知事選挙に続いて、県議会議員選挙の候補者アンケート😀 3月31日から神奈川県議会議員選挙が行われます。2019年の県議会議員選挙の投票率は41.16%でした…

神奈川県知事選挙 候補者アンケート

3/23(木)から、神奈川県知事選挙がおこなわれます。候補のみなさんに、学校給食無償化についてのアンケートを取りました!ぜひ投票の参考にしてください。 対象は、3月…

神奈川新聞に署名提出の記事が掲載されました

「神奈川新聞」2022年11月15日付に、11日の署名提出の記事が掲載されました!記事の後半部分にあたります

東京新聞に署名提出の記事が掲載されました

「東京新聞」2022年11月12日付に、「横浜学校給食をよくする会」と私たちの会の共同の署名提出の記事が掲載されました

TVKで署名提出の様子が報道されました

tvk(テレビ神奈川)にて11日、同日の署名提出の様子が報道されました。

署名51,545筆を提出

11月11日、「すべての中学校で、みんなができたてを食べられる給食を始めてください」署名51,545筆を提出しました 住所氏名を書く難しさだけでなくコロナ禍による特別の難…

ついに全員制へ?どうなる横浜の中学校給食

今の横浜の中学校給食は? 横浜では、2017年から始めた配達型業者弁当の「ハマ弁」を法律上の「給食」に位置付ける形で、2021年4月から「選択制デリバリー方式」の中学校…

'22.10.4決算第一特別委員会【民主フ】こがゆ康弘議員(旭区)

小粥議員「全生徒満足が最優先。センター土地幅広く検討を」 まず中学校給食について伺います。常任会資料ではこの中学校給食の実施方法について、検討条件として、これら…

'22.10.4決算第一特別委員会【無所属】豊田有希議員(港北区)

豊田議員「デリバリーに違和感。議論収束せずアンケ拮抗、立ち止まるべき」 中学校給食のあり方について先の委員に引き続きお話をさせていただきます。ちょっと山下委員と…

鶴見駅前で街頭活動とミーティング

鶴見駅前で街頭活動とミーティング! 街頭活動では、アンケートと署名のお願いをしました。今給食を食べている中学生は「めっちゃ美味しい」とのご感想!しかし「ご飯が冷たくて固い」「小学校の給食の方がいい」とも。「子どもが、おいしくないと言うのでお弁当を作っていて大変」という保護者の方もいました。 異物混入や異臭の問題には「ありえない」など多くの方から憤りを伺い、「小学校で多めに作って中学校に運ぶのはできないのか」「数校分を作って提供することはできないのか」と、現在のデリバリー方式

共産党・古谷議員と懇談

令和8年度からスタートの中学校「全員給食」本当に大丈夫?ということで、議員の方々との懇談を始めています✊ 今回は、共産党・古谷靖彦議員のところに伺いました。古谷議員からは率直に、大規模工場での調理の契約がされているため現在の路線を変えるのは非常に難しい、との実情を伺いました。 ただ、異物混入、異臭、(学童=青少年局の所管ではあるものの)アレルギーといった問題が頻発していることや、こうした問題の原因究明や再発防止策が不十分であることのおおもとを辿ると、やはり、現在の「デリバ

横浜市の中学校給食について、意見募集中!

2016年に全校開始となった「ハマ弁」の“給食化”から3年が経ち、現在、全生徒が食べる給食の2026年度開始に向けて、提供体制の整備などが進められています。 一方で、生徒からの「冷たい」「おいしくない」という声への対応は見通しがなく、異物混入や異臭などの問題が連続して発生しています。 いいねの会では、学校給食の教育的役割を踏まえると、給食になったことや生徒全員が食べられることは大事なことだと考えています。他方で、「冷たい」「おいしくない」給食であること、通常ではありえない事

メンバー宅でミーティング

今月もみんなで集まってミーティングやりました!メンバー自宅だったので写真はありませんが、子どもたち4人に大人5人となかなか賑やかでした😁 全身給食へと進む横浜市の中学校給食ですが、昨年から異物混入や異臭の問題、それに伴う献立の変更や中止が相次いでいます。このままでは信頼がおけないので、改善を求めたいと思います。

戸塚で署名を集めました

“温かく、おいしい中学校給食を”“学校給食は無償に”と求める署名を集めています☆ 6月は戸塚駅で署名のお願いをしました!子どもたちも来てくれて、いっしょに楽しみながら署名集めができました。横浜の中学生みんなが、お金の心配なく、できたてでおいしい給食を食べられますように、まだまだ頑張ります。 署名は以下のリンクから↓ ご協力お願いします!

5月の月イチミーティング

5月の月イチミーティングやりました! いいお天気なのでミーティング後はみんなでピクニック🏕️ お天気がよく、子どもたちも一緒に楽しめました😊 2026年度から全員制のデリバリー型中学校給食が始まると発表されたので、これまでの会の名称『横浜でも全員制の中学校給食が「いいね!」の会』を変更しました!今後ともよろしくね!

市会議員選挙 候補者アンケート結果

統一地方選挙 第3弾! 市会候補のみなさんのアンケート結果を発表します! 明日31日から、横浜市会議員選挙がはじまります。2019年の市会議員選挙の投票率は、42.48%でした。子育て世代にも選挙に関心を持ってもらいたいと思い、立候補を予定されているみなさんに「学校給食に関するアンケート」をとらせていただきました。 【対象】3月上旬までに報道などで知ることができた127人 【アンケートの送り方】①ホームページなどで分かったメールアドレスに送りました。また、HPなどの問

県議会議員選挙 候補者アンケート結果

😀県知事選挙に続いて、県議会議員選挙の候補者アンケート😀 3月31日から神奈川県議会議員選挙が行われます。2019年の県議会議員選挙の投票率は41.16%でした。子育て世代にも選挙に関心を持ってもらいたいと思い、横浜市内から立候補を予定されているみなさんに「学校給食の無償化に関するアンケート」を取りました!ぜひ投票の参考にしてください 【対象】 3月上旬までに報道などで知ることができた61人 【アンケートの送り方】 ①ホームページなどで分かったメールアドレスに送りまし

神奈川県知事選挙 候補者アンケート

3/23(木)から、神奈川県知事選挙がおこなわれます。候補のみなさんに、学校給食無償化についてのアンケートを取りました!ぜひ投票の参考にしてください。 対象は、3月上旬までに報道などで知ることができた3人です。事務所のメールアドレスが分かった黒岩祐治さん、岸牧子さんの2人にアンケートのお願いを送信し、岸さんから回答がありました。 設問と結果は次の通りです。 アンケート結果 「全国で広がりつつある学校給食の無償化について選択肢から選んでいただき、お考えをお聞かせください

神奈川新聞に署名提出の記事が掲載されました

「神奈川新聞」2022年11月15日付に、11日の署名提出の記事が掲載されました!記事の後半部分にあたります

東京新聞に署名提出の記事が掲載されました

「東京新聞」2022年11月12日付に、「横浜学校給食をよくする会」と私たちの会の共同の署名提出の記事が掲載されました

TVKで署名提出の様子が報道されました

tvk(テレビ神奈川)にて11日、同日の署名提出の様子が報道されました。

署名51,545筆を提出

11月11日、「すべての中学校で、みんなができたてを食べられる給食を始めてください」署名51,545筆を提出しました 住所氏名を書く難しさだけでなくコロナ禍による特別の難しさもありました。目標の半分ですが、市長と教育長には1筆1筆にこもった思いをしっかりと受け止めていただき、議員のみなさんにも考えていただきたいと思います。 ご協力、本当にありがとうございました。 会見の様子がTVKさんで報道されました。 ぜひご覧ください! https://www.tvk-kaihouku.j

ついに全員制へ?どうなる横浜の中学校給食

今の横浜の中学校給食は? 横浜では、2017年から始めた配達型業者弁当の「ハマ弁」を法律上の「給食」に位置付ける形で、2021年4月から「選択制デリバリー方式」の中学校給食をスタートしました。 選択制とは、お弁当や他の昼食を持参してもいいし給食を注文してもいいという制度。 「デリバリー方式」とは、市外工場で作られた お弁当を各学校に配送する方式のことをいいます。 現在、30%の生徒が中学校給食を利用しています。 新しい計画が出ました! 現在の給食は、最大でも生徒の4割

'22.10.4決算第一特別委員会【民主フ】こがゆ康弘議員(旭区)

小粥議員「全生徒満足が最優先。センター土地幅広く検討を」 まず中学校給食について伺います。常任会資料ではこの中学校給食の実施方法について、検討条件として、これらの項目をあげられています。 先ほど来、実現可能性、市の財政、結果、デリバリー方式の原則全員喫食が望ましいという結論が得られたということです。 しかしながら、先ほどアンケート結果という話がありましたけれども、やはり最も優先されるべきは、「すべての生徒が満足できる給食提供」ということなはずです。そこで、それぞれの条件

'22.10.4決算第一特別委員会【無所属】豊田有希議員(港北区)

豊田議員「デリバリーに違和感。議論収束せずアンケ拮抗、立ち止まるべき」 中学校給食のあり方について先の委員に引き続きお話をさせていただきます。ちょっと山下委員と視点がほとんど重複してしまっているので恐縮なんですが、まず伺います。 やっぱり私もですね、市長が温かい給食を公約して、約束をして、そこで市長という立場を得られて、で、なのになぜかデリバリー給食をやる気になって進めるっていうのは、やっぱりちょっと話が違うんじゃないかなっていうような違和感はあります。あんまり難しい法的