見出し画像

満&薫「やはり私たちが、主役だったわね」

(2023年12月23日 第12話「キボウノチカラ」視聴後)


 最終回。

 1クールで、最終回。

 40クールは放送してくれると信じていたのに。

 悲しい。



 流石です、リーダー。

 自分たちが元凶の一部であり、当事者だという自覚のない一般ピープル達に、

「応援するだけ? お前らの問題だから、お前らがガンバレよ(意訳)」

 とマジ説教一発。

 満&薫の番組配信効果も重なり、巨大シャドーを浄化する契機に。

 事件解決のMVPは、ブンビーという事で(贔屓大爆発)。



「ダークナイトライトちゃんねる」

 満&薫に出番を与える為の救済措置というかネタと思いきや、今後のオトナプリキュアシリーズを通して主軸になりそうな重要コンテンツに。

 次元間移動、平気そうだし、満&薫。

 十年単位で見たら、出番の累計は、満&薫が上位に入るかも。



 なぎさとほのかの加齢や時間軸のズレ、変身可能な理由が明かされると思っていたら、シャイニールミナス(九条ひかり)が登場したので、全て霧散。

 だって九条ひかりや花海ことはが介入したら、何でも都合良く改変可能じゃん(笑)

 そうだよねえ、タイムフラワーなんて危なげな物品を経由しなくても、女神系プリキュアを使えば、副作用なしでプリキュアに変身出来るよね、三十路を越えても。

 仮面ライダー業界も、神様級になった鎧武を上手く使って、変身不可能になったキャラを戦線に復帰させたし。

 うふふ。



 「お前ら、もう結婚しちゃえよ」なカップルで満ち溢れたプリキュア業界で、遂に公式に結婚するカップル誕生。


 夢原のぞみ(美人教師)

 ココ(パルミエ王国の国王)


 玉の輿ですね。

 国力が茨城県未満っぽいパルミエ王国だけど。

 ミルクが大統領に(勝手に)就任したので、今後は荒れそうな王国での玉の輿だけど。

 ミルクが人間社会で、『鎌倉殿の13人』を視聴していない事を祈りましょう。

 あいつ、大喜びで実践しそう。

 ナッツが止めてくれるとは思うけど。



 ふう。

 全然、終わった気がしない。

 ラストショットも、クズな人々のせいで、破滅のフラグが消えていない事を示す、ダーティーなオチだったし。

 終わらないねえ。


他サイトでは小説・エッセイ等を色々と載せていますが、此処では健全記事のみとします。ご安心を。