見出し画像

20220820

【祝】来週から無職→フリーターにレベルアップ

いや~~~さすがに長引きすぎだろ無職生活。1年半て。なんで昨年の時点でWebデザインの勉強と並行してバイトすることを選択肢に入れなかったんだ。大卒後も引き続き人生ヘタクソかよ。

たかがバイトと思われるかもしれないが、6月あたりから無職が長引いてる現状さすがにヤバイと焦り出して、もう目指してる分野関係なしに自分でもできそうなバイト求人を片っ端から受けるも中々採用されず、あぁ自分はバイトすらできずに死んでいくんかなとメンタルぐちゃぐちゃになっていった中での採用なんで、この喜びは通常のバイト採用通知のソレとは段違いですよ。

…まぁ採用と言っても、4月にこのnoteでも書いた、姉のフィアンセの兄者の会社でのアルバイト雇用についての話が8月になって本格的に動いたってだけなんで、完全に無から採用に至ったわけではないんですけどね。最初アルバイト雇用の話が本格的に動くと聞いたときは、よくもまぁ話通ったな、姉のフィアンセの兄者(もうちょっと短くできないのかこの呼称)は交渉人 真下正義か何か?と思ったわけだが、実際に会社の人に話聞いてみたところ、人材がもうちょい欲しくなってきた時期に入っていたのと、社員からの紹介であれば積極的に取り入れていく云々…ようは運が良かったということで(超要約)。前回の記事に引き続き大事なのは縁 -Enishi-。いや本当に姉が今のフィアンセと付き合っていなかったどうなっていたことやら。出会ってくれて感謝(?)。早く結婚して子供産んで俺が結婚する必要なくなるようにしてくれ。
一方でこんな自分でも採用するってことは、マジで誰でもいいから人手が欲しいブラックの説を、アルバイト雇用してもらう分際で疑ってしまうわけだが、会社の説明を聞いてみるとむしろ驚くほどのホワイト待遇で、ますます自分なんかでいいんですかという気持ちが増すわけで。まぁこのへんは新卒で入社した会社がクソすぎたから、そこと比較して余計に素晴らしい会社に見えてしまうってだけかもしれんけど。

仕事の内容はWebデザインとは異なる分野で、金かけて勉強したことを直接発揮できるわけではないのがちょっとした心残りではあるが、雇用する運びになった理由の一つに、そのWebデザインの勉強をするにあたって身に着いた考え方とかが応用的に活かされるんじゃね?とポテンシャル評価されてるらしく、完全に無駄になったわけではない…と信じたい。

思えば自分がWebデザインの勉強をするきっかけになったこの記事でも、ライターの最終的な就職先はWebと無関係だけどな!ってオチでしたね。

ただ事前に話聞いた感じ、実際に仕事で使うであろう言語が未履修でちゃんとついていけるんかなという新たな不安の気持ちが生まれるわけだが、一生仕事できないのかもという不安よりかは遥かにマシではある。

何はともあれ社会復帰の第一歩を踏み出せたわけだ。しかも自分の頑張り次第では正社員登用もあるんだとか。これ以上就活するの嫌すぎるから正社員登用目指して頑張るぞ!


アメリカのBMSすげーっ!


adolfのオートプレイ動画が削除されていたのをBMS Search経由で知った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?