見出し画像

20220816

8月に入ってからnoteの更新をサボってしまった。いかんいかん。お盆の間はダラダラ寝転がりながらRTA in Japanばっか見ていたりと非生産的な生活を過ごしていたし…。Paris ChaseのRTAが面白かった(小並感)。
世間的には長期休日になるお盆だからたまにはダラダラしててもいいよね!俺はもう1年ぐらい夏休み状態だけど。はやく働け。

しかし、そのサボっている間に何個か告知案件が湧いて出てきたので、今日のところはそれらについての小話をつらつらと書くだけで一日の日誌としてある程度成り立つのではないだろうか。いよ〜し。


ここ数年お世話になっているGroundbreakinGに運営メンバーとして加入することになりました。大丈夫なんでしょうか。

今までの楽曲収録のお声がけは自分の実力が認められた感じがしてうお~と素直に喜べたんだけど、一方で運営メンバーになるのは喜の感情よりも「俺なんかでいいんですか」という躊躇・不安な気持ちの方が強いのが正直な気持ち。ネガティヴやね。

まぁよくよく考えたら、今までも楽曲提供以外にVJとか一斉視聴配信の動画編集とか色々手伝ってきたから、その延長線上だと思えばいいか。

そして早速一仕事いたしました。動画編集以外にも今までのブログ運営の経験が買われるというね。こき使ってください。

一つ記事を完成させた感想としては、やはりこういう作業は一人でやるよりも集団でやる方がより精密なものがつくりやすくて良いですね。とくに他のメンバーらによる査読・修正作業がありがたい。数年間ブログ運営してきた自分としても、自分の文章どこか読みにくいところがあるんだよなー、どこかしらで文章表現間違ってるだろうけど具体的にどこなんか中々気づけへんもんなーと未だにコンプレックスを抱えているのが実情だし、その辺が補強されて今までの自分の記事からさらに一段階上を行くクオリティの記事ができたのがうれしい。現に今読んでるこのnoteと圧倒的に文章の読みやすさが違うでしょ?やっぱ何事もチームワークが大事やね。


gdbgのnoteに携わるようになる一方で気になるのが、果たして自分のブログの更新も並行してできるんかって話。今までも創作と平衡するのがギリギリな状態だったしね。まぁそのへんは妥協案を見つけて良い感じに並行していきたいところ。

その妥協案の一つを見出して先週やっとイベント外BMS紹介を更新できたんですけどね。8月に3月号ですよ。5ヵ月も差がありますよ。季節感バグっちゃいますよ。

この箇条書きスタイル(個人的にウロマガメソッドと呼んでるんだけども)を実践したらびっくりするぐらい早く記事ができたので、この調子で4月号も今月中に公開できたらいいな。

イベント特集については相変わらずモチベ萎え萎えなので、他の誰かやっちゃってください。やる人おるんか?


Hyparpaxさん主催のBMSSに今年もいくつか楽曲提供しております。

これに加えて、今年は差分企画も実施するとのことでノリで5鍵差分を1つ制作することになりました。5鍵差分枠俺しかいなくてワロタぁ。

なんとなく今まで公言してなかったけど、差分作るときの名義は「eye dog」です。直訳おめめいぬだから言わんでもわかるかもしれないけども。今まではベリハ判定のいい加減にしろ差分しか作ってこなかったので、それ以外の判定で差分作るのは今回が何気に初となるのか。

差分作るときは譜面制作の練習程度の姿勢で臨んでいるので、遊んでくれたらうれしい~という欲はあんまりないのが正直なところ。自分も差分導入しないし。でも今後もたまにではあるけど差分つくるかもね。


一つ目のBOF出場チームが公開されました。2017年から昨年まで連続でチームリーダーをつとめていたから、たまにはチームリーダーしないでBOF参加したいよな~、と考えていた矢先にK4Y5さんからお声をかけていただいた。ありがたいですね。大事なのは縁 -Enishi-。その他のメンバーも普段から身内Discord鯖でやいのやいのしているメンツで固められていて信頼度は高めなので、このチームに関しては普段より軽い気持ちでBOF参加に臨めそう。

で、8月に入ってからこのチームで登録する用のBMSを作り始めております。現段階で曲が半分ぐらいまでできてるから、今までの経験からして間に合わないごめんってなることは無さそうかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?