見出し画像

20221018

BOF:ETのFINAL STRIKER枠にqfeileadhさんとの合作で登録いたしました。

異常語尾コンビ

第三者から見たらいろいろと意外すぎる情報満載で(ウオウオのFS枠担当が今までサポート側だった人らによるものとか、そもそもなんだその組み合わせは!?とか)どこから説明していくべきか…。しなくていっか!ガハハ。は?

一応簡単にことの顛末を説明すると、ウオウオには「逆ウオウオ」なる概念があって、これはサポートメンバーにもBMS(または曲)作れる人がそれなりにいるから、もうその人らだけでBOF出れるっちゃ出れるくね?みたいな意味なんですけども。
で、今年のウオウオ何するか決める作戦会議の時に、いい機会だから一枠だけでもこの概念実現しましょうか、他の枠も合作だし、という流れで決行した感じ。

BOF:ETの作業はまだあと一個残っているので、そっちも頑張って完成させるべ。


「◯◯っぽい」という評価は貰う側としては苦い顔になる、みたいな話をよく耳にするけど、"自分としては"むしろ歓迎で「おぉあなたも◯◯のことを知っているんですか。Hey, Brother」と同胞を見つけた気分になれてうれしいんで、自分の作品にはそういう評価をじゃんじゃんしていっても構わいませんよと今更声明。

もちろん「〇〇の盗作だろ」みたいな言い方はふつうに傷つくし(人間アピール)、これはあくまで"自分"の話で、この価値観が他の人にもあるかというとまぁ早々ないだろうから、結局しない方がいいのが正解かもしれない。これは自分が所属している同人音楽シーンにおいてはマイナーな音楽ジャンルばっか作ってるからそんな価値観ができてるだけで、これがメインストリームな音楽ジャンルとなると話が違ってくるのかもな。


俺得情報共有Discordサーバー「趣味」に民族音楽を共有する#ethnic-tribalを追加しました。


そういえば秋M3まであと二週間切ってんじゃん!とふと思い出し、近所でいつもカタログを販売しているスポットであるタワレコとアニメイトを訪れたが、いずれも既に売り切れ。オンライン購入の選択肢が浮かぶも、今から注文しても届くのに一週間ぐらいかかるとしたら読む時間的に現地で買うのと差が無さそうだし、しかも配送料もそれなりにかかるとしたら現地買いの方が得なんじゃないかと考え、久々にカタログ現地買いをキメることにした。何年ぶりだろ。

しかしM3で開催されるたびに自分のもう一方のブログで毎回執筆している「BMS楽曲収録新譜まとめ」を今回も出さなきゃいけない使命感に駆られているので、カタログ手元になしでも開催一週間前からM3のサークル一覧ページを舐め回すように見る日々が続きそう。しかも今年はM3よりもBOFの方が先に登録期間スタートしたので、そのぶん取り上げる新譜の数も例年よりも増えるだろうな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?