見出し画像

【Short】noteを書くことが楽しいと感じるまで

 私がnoteを始めた由はいろいろあれど、1番は「ブログ毎日更新中」や「専門的なブログを書いています」という人に憧れたからです。


~1年半前~

 毎日記事を書こうとしました。
 →無理でした。1記事に対して完璧を求め3、4時間かかってしまい、ネタも思いつかず諦めました。

 毎週末記事を書こうとしました。
 →無理でした。週末という限られたフリータイムの中で私は趣味兼ストレス発散にしていたイラスト作成に時間を割くことが多かったです。

 毎月記事を1本書こうとしました。
 →生理的に休みの日までIT系のことを考えるのが苦痛でなかなか進捗が上がりませんでした。

 IT系ではなくてもいいから、毎月記事を1本書こうとしました。
 →少し成功しました。しかし内容の薄さが自分で許せず続きませんでした。


 残念なことに私はコツコツ何かを続けることが苦手です。
 「何か」が好奇心や憧れからやり始めたものであれば続きます。
 「何か」が義務感からやり始めたり、途中で義務感を感じると続きません。


~半年前~

 ITのとある技術に興味を持って触るようになりました。
 備忘録的に記事に残そう。誰かの役に立てば嬉しいし。
 →noteを開くようになります。

 ブログと言ったら書評とかかっこいいから書いてみたい。
 最近本を読むけど内容すぐ忘れるし。
 →IT系以外に書評を書き始めます。

 自分のこととか書いていいかな。
 →想いや好きな珈琲のことを書き始めます。

 これ、noteに書けそう。
 どうせやるならnoteに手順や所感を残そうかな。
 →日に1回はnoteを開き他の人の記事を読んだり、noteに書くことを考えるようになりました。


 現在は、IT系の記事も織り交ぜつつ月2更新のペースを保っています。

 毎日更新じゃなくても、記事のジャンルが雑多になってもいいや。
 noteを書くことが楽しい。


 これが現在の心境です。
 この心境というか状態になってから「ブログ毎日更新中」や「専門的なブログの作成」を考えるべきだったと感じています。


まだまだ毎日更新には程遠いですが、徐々に自分の中でnoteという存在が大きくなり、アウトプットとしても、インプットとしても、気分転換としても大切な存在になっています。

当初目指していた「ブログ毎日更新中」や「専門的なブログの作成」に向けてこれからも少しずつ自分の思考と行動を変えていきたいです。


■1000文字以下のサクッと読める記事【Short】シリーズの他の記事もどうぞ!
【Short】私の中のnote

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?