管理栄養士で働く上での給料

管理栄養士として十分に稼いでいくにはどうしたらよいか。
最近はそのことについて考えることが多くなった。

私は将来、家族ができた際にお金について悩むようなことがない働き方をしたいと考えている。​

『好きなことを仕事にし、食べていくことができ、人の役に立てる』

これを達成するために管理栄養士としての年収を調べてみた。

「288.1万円・・・」
「20代で267.9万円、30代で331.2万円、40代になると371.9万円、50代が355.3万円か・・・」

まあ、知ってはいましたが低いですね。

でもこれには、管理栄養士の離職率が高い職場が多いこと、また非正規の雇用も多くあることが原因ではないかなとも思う。

これが委託と直営、公務員か民間か、はたまた研究職では大きく話は変わってくる。

私は現在病院勤務を考えた就職活動を行っている。

現状受ける病院は3つ。どれも試験は6月以降。

選んだ理由は健康は人・傷病者どちらに対しても対応するスキルが身につく、医療に貢献でき人の役に立てる現場であること、給料も委託給食と比べて多い。

しかし、先ほどの年収の話から考えるに無事病院に就職できたから仕事の、お金に関する悩みがなくなることは考えられない。

病院に入ってから仕事をしつつ、どのように稼いでいくか。
管理栄養士の資格を生かして働くには実務経験がないと説得力にかけるため、まずは十分なスキルを病院で身に着ける。

そのスキルをもとに病院と並行して別の収入源が立てられないか。

就活の半ばであるが、今からできることはないのか。

調べてまたまとめていこうと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?