わたしの耳のおできちゃん 術後編 1日め

あんまりはっきり覚えていないけど、朝。
「CT撮って問題なかったら病室に戻れますよー」
と言われ、ベッドのままCT室に運ばれる。
CTの台に乗るために背中に板?を差し込まれごろんと移動。
この日も眩暈はしていて、常に動くたびに吐く。または吐き気をこらえる。
CTの縦に微妙に動くのもキツくてまた吐く。
吐くものなんて何にもないのに吐く。ガーグルカップ?が手放せない。

ICUに戻り、CTは問題なかったと告げられ、病室に戻る準備。
術着からパジャマに着替え、させてもらう。
こういう時のためにパジャマは前あきなんだ、とぼんやり思う。
「車椅子で戻れますか?」と言われそんなのわかんないと思って、
「乗ってみます」と言ったものの、少しの動きで吐いてしまうので、結局またベッドで移動。CTの時と同じ、板で転がされて病室のベッドへ。

ICUより少し暗くて、静かで、自分の枕に頭を乗せてほっとした。

このタイミングで部屋を移動したので、セキュリティボックスの携帯なども、
手渡しで返してもらい、あ、連絡しなきゃ、と思ったけど、ぐるぐるしてるし、
頭は痛いし、とても画面なんて見れない。。。

後から見返すとお昼くらいに夫に一言だけLINEしてた。
術前、こんな状態になることを知らなかった私は夫と、
「病室に帰った日の夕方、また売店で会おうね」とのんきに約束してて、
「今日会うの無理、動けない」ということを伝えるLINEだった。

「手術疲れたでしょう」「がんばりましたね」
「ICU眠れなくて眠いんじゃない?」
と声をかけられるも、気持ち悪さとかで、眠いとかそれどころじゃなかった。
そして手術されてる本人は疲れるのだろうか?

とにかく目をあけていられない。
傷の方を下にして寝ても平気、とCTを受ける時に気づいたので寝返りを打つも、
動きに酔って吐き気。こらえて目をつぶって耐える。
頭が痛くて薬を点滴で入れてもらう。たぶん。

確かこの日、昼からごはんが出てた。
事前にメニュー選んでたし、戻ってからごはん食べれるんだな、と思ってた。
とてもじゃないけど食べられない。起きられないし。
このタイミングのごはん食べれる人いるの?
コップにストローさしてもらってお水は飲んでたのかな。覚えてない。

うとうとしては起きたり、寝返りしては吐きそうになったり、でその日のことはあまり覚えていない。何も考えたりできなかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?