見出し画像

千年鯨の夢日記 ハムスターに癒された話

1.なんだこの夢は!

 私は様々な夢を見ている。
 たまになんだこの夢は!と思うものもあった。
 しかし、今回見た夢はとても癒されたものだった。
 可愛いハムスター2匹が出てきたのだ。

2.夢の内容

 どんな夢かというとこんな夢である。

  •  灰色の2匹のジャンガリアンハムスターが実家にいた

  •  どっちも人懐っこくてウロチョロと活発に動いている

  •  餌を食べたりして自由に行動している

  •  ペットショップに出かけるとなぜか鞄の中にジャンガリアンハムスターの1匹が

  •  私の襟元にしがみついたりして、モフモフしていた

ですね。
 とにかく可愛くて癒されました。

3.夢の内容を分析してみる

 夢日記の恒例と言えば、夢日記の分析こと夢占いですね。
 気になったので調べてみました。

灰色のハムスター

 灰色のハムスターは癒しの存在の運気が下がっていることを示しているらしい。
 どんな人かというと、自分が辛い時に励ましてくれた人とのこと。
 実際にラブホの清掃バイトでとても明るくて面白い先輩が他の先輩の嫌がらせで精神的に参って辞めてしまった。
 今度は私が励ます番であるとのことなのだが、これはとっくに実行済みである。
 まあ、今後も誰かを励ましていけるよう、文章の力を養っていきたい。

2匹のハムスターが出る

 この2匹とは恋人との関係を示していると言うものだけど、どうなんだろう。
 それぞれ適当に生きていたというか、私に向かってハムスターが駆け寄っていた程度で喧嘩はしてないけど、仲は良いのかと言われてもうーん?という感じだったと思う。
 身近な人とはあまり仲が悪いってことはないし、多分大丈夫?

ハムスターを飼う

 好きな人や恋人への嫉妬心や独占心、愛情に飢えていたり、人間関係に不安を感じているらしい。
 依存しているってことなのか。
 とにかく自分を磨いていけということらしい。

ハムスターが餌を食べている

 恋愛運、もしくは出会い運が上昇しているらしい。
 ラッキーなことらしい。
 あの時のハムスターちゃんたちの餌を食べている姿とても可愛かったなあ。

ハムスターが懐く

 人間関係が上手くいっている、すなわち精神状態が良いことだという。
 とにかく一期一会、大切にしろということらしい。
 もしかしたら思っているよりは案外大丈夫なのかもしれない。

ペットショップにハムスターがいる

 この場合は対人運が良好なサインらしい。
 出会いが増えていくが、良い出会いかどうかはちゃんと見る目を養えとのことだ。
 夢の中の状況は、わー、ハムスターがいるじゃなくて、どうしておみゃーさんこんなところにいるんだと驚くものだった。
 お前、家にいるんじゃなかったのかと声をかけるほど。
 予想外の出会いがあるのだろうと予想することにしよう。

4.またあの可愛いハムスターに出会いたい

 ハムスターの夢について調べてみると、全体的に良いことが起きていることがわかった。
 心配するなということらしい。
 というわけで今後を楽しみに生きていこうと思う。
 あー、あの可愛いジャンガリアンハムスターちゃんたちにまた会いたいなあ。
 とても可愛かったんだよ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?