見出し画像

DARAZ FMのラジオ番組『Pop Life』、2022~2023年放送分から8回分をピックアップ!(出演:Shinnosuke)

 元SOUL'd OUTのメンバーで『ウェカピポ』などのヒット曲を持ち、嵐の『きっと大丈夫』をはじめとする、数々の楽曲提供でも活躍しているShinnosuke。2023年には『劇場版シティーハンター・天使の涙ーエンジェルダストー』の主題歌『Whatever Comes』(TM NETWORK)を、発売に先駆けてYouTubeでDJプレイ。メンバー以外でリリース前に音源を所有していた、希有な存在だ。
 彼のレギュラー・ラジオ番組があるのをご存じだろうか。それが、毎週土曜日23時からDARAZ FMで放送の、Pop Lifeである。

 当アカウントでは、この内容をしばしば掲載してきた。過去記事の数が貯まってきて散在していると見づらいので、この度はマガジン機能を使って2023年までの記事を一覧できるようにした。つぶやき機能で掲載した分はこちらに総括した。

 この番組の特色は、やはり音楽の制作者目線での話が聴ける点だろう。自らライブのステージに立ったり、レコーディング・スタジオで作業するミュージシャン自身が送るものだ。一般のラジオ・パーソナリティーではなかなか立ち入ることのできない場所でのやりとりや裏話など、ディープな内容で楽しめる。
 ライブのリハーサル中に共演者と交わした話、レコーディング・スタジオで感じた、ボーカリストの楽曲にかける想いなど、演奏やアレンジをする側からの視点で、深く突っ込んだ情報が欲しい方には、ぜひ聴いていただきたい。
 Shinnosuke自ら制作に係わった楽曲はもちろんオンエアしていくが、自身はノータッチの楽曲でも、良いと思えばガシガシかけていく。Shinnosukeのアーティスト性自体に惹かれていて、彼のルーツを辿ったり、最近チェックしているアーティストを知りたいという方も要注目の番組だろう。

2022年8月20日
DARAZ FMで放送の番組『Pop Life』。ザ・リーサルウェポンズの楽曲『ねこねこヘブン』はShinnosukeが編曲した。この冒頭の効果音はグラデュエイターを使用。浅倉大介に教わった機材らしい。また、access『夢を見たいから』を和音やリズム面から分析。深い内容だった。

2022年9月17日
DARAZ FMの番組・Pop Life。今夜はSarah L-eeの新曲『Calling 9011』の話。トラックメイカーのShinnosukeは、彼の推すジャンル・アシッドハウスのコンピレーションに入るような曲を作りたくて制作したという。アンダーワールドの名前も挙がっていた。

2023年3月18日
DARAZ FMの番組・『Pop Life』VOL.151で、Shinnosukeが羽多野渉のライブの感想を語った。自身も関与した『Get Wild』のカバーも披露され、生ドラムで表現される音の世界観に感動。また、Sarah L-eeの新作『Go & Move On!!』もOA。

2023年4月8日
昨夜DARAZ FMで放送のPop Life Vol.154は、デヴィッド・ボウイ特集。『Let's Dance』の完成品とデモ音源を両方オンエア。ギターの刻み方の違いや、イントロに追加されたコーラスなど、Shinnosuke目線での注目ポイントを解説。公開中の映画も観たそうだ。

2023年4月29日
昨夜、DARAZ FMの番組・Pop Lifeで『BEYOND THE TIME』をオンエア。ShinnosukeがTM NETWORKにハマる入口となった曲は『Get Wild』ではなく、こちらだと言う。ドラムパートが打ち込みか生演奏かなど、シングルとアルバムの違いを解説した。

2023年5月6日
昨夜のDARAZ FM・Pop Life Vol.158でShinnosukeが中川翔子に提供した、『ストロベリmelody』をオンエアし、その制作エピソードが語られた。音程が高くなる、サビの「隠せない」の部分で声が出ず、レコーディングは難航するも、最後は根性で乗り切ったという。

2023年5月13日
昨夜のDARAZ FM・Pop Life Vol.159。最近、映画鑑賞をしたShinnosuke。そこで使われていた音楽から、ダンステリアというディスコでかかっていた曲を想起したと話した。自身がデビュー前にアルバイトしていた店である。次回は六本木でのライブ出演について話す予定。

2023年6月17日
昨夜放送のDARAZ FM・Pop Life Vol.164。アップテンポからバラードまで幅広く対処できるようになりたいというShinnosuke。Ralph Tresvantの楽曲・『Sensitivity』ではカウベルの音に着目し、独自のリスニングポイントを掘り下げた。


過去記事はこちら


saiさんのnoteアカウントで、過去の番組の内容を有料で紹介しています。