見出し画像

値段は安ければいいのか?

みんなnote本当に使ってんの?noteのタイムライン全然にぎわってないんだけど?

まあ、いいや、とりあえずお金の話をしようと思います。私はこれでも以前、大手IT企業に勤めておりまして、色々な企業にWEBサービスの提案をしていたことがあります。提案が進むと見積もりを提示することになるのですが、大抵「クニさんの会社は大手だから高いよねぇ」と言われたものでした。

私はクライアントの「高い」という言葉に対して、いつもクライアントの要求に答えられない金額を提示してしまって申し訳ないという気持ちになっていた。なので、その会社に在籍していた間は「価格が高い」と言われるのはダメだと思い込んでいた。

その会社を辞めてから「価格が高い」と言われるのは本当にダメなのだろうかといつも考えていて、答えが見つかったような気がした瞬間があった。

買い物をしている際、「質がいいのに価格が安くていいな」と思っていたら、何の拍子か自分が言われてショックだった一言を思い出した。

「やっすい男だな」「安い服きてんじゃねーよ」

本来なら「安い」っていいことのはずなのに、言われたときは参った。そのことを思い出したら「高い」って言われるのは悪いことじゃない気がして、「値段が高い」ということはどういうことか考え直してみた。

たしかに以前勤めていた会社は人件費は高かった。だが、会社には大手ならではのノウハウもあるし、腕の良い技術者もいた。サポート体制についても私も自信があったし、後から考えると「ちょっと高いけど中身をみれば妥当な値段かな」と思うようになった。それに、言われたことはないのだが「クニさんの見積もり安いよね」と言われたらと思うと、ゾッとしてしまった。

自分が買う側で判断する際はいいように聞こえる「安い」という言葉は、言われてみるとカチンと来るものだ。

そう考えると、自分を安く見積もる行為はダメなのかも。「高い」という言葉は案外、評価されていると思ったほうがいいのかもしれない。

まあ、高い安いを完全にビジネスライクに捉えられれば一番いいんだけど、人間だもの無理ですよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?