テレビ離れって~

みんな大好きついったーで面白ニュースをみた。テレビ離れについて討論しました!みたいなやつ。詳細は割愛。

ほうほう面白そう!と思って開いたらなんかものの数行でジェンダーの話になってた。ディベートとか知らないのかな。僕びっくり。

ついったーのコメントはジェンダーに意見してる人も結構多くて、「えぇぇ…テレビ離れについての記事でなくなってることを疑問に思わないの…???」と思っちゃった。


そんなわけで今回はジェンダー…ではなくてテレビ離れについて思ったとこを書いていこうと思う。ジェンダーについてはまたいずれ。

結論から言うと僕もテレビ離れしてる。ここ10年はニュースとたまにアニメみたいな生活してたし、小中学生ぐらいに比べたら圧倒的に観なくなってる。昔はドラマも観たし、歌番組とか好きだった。動物番組とかも。

なんでテレビ観なくなったかというと、やっぱネットだよね。

僕は小中学生のころからPCを使ったネットの世界で遊んでいた今どきで言うそこそこ「古の民」なわけなんだけど、ガラケーやスマフォ(スマホ?)の登場で高校ぐらいからほんとにテレビ観なくなった。ゲームもしまくったし、自分のPCも何台かあったし。

観るのは朝と夜のNHKニュースと深夜アニメぐらい。


当時はニコニコ動画すごいみてた。中学ぐらいから結構どっぷりだったけど。面白映像コンテンツはネットに広がってた。Flash最盛期だし。面白Flash倉庫。Flashゲー。AdobeさんFlashどうして…。


で、今はというとyoutubeやアマプラだよね。さらにいうと各報道機関がネットニュースを多用する時代になってさらにニュースもネットで良くなった。

対してテレビはというと、映画はカットするしニュースは遅いし音楽番組はアーティストがyoutubeで配信してるし、バラエティはネットの面白動画引っ張ってきて面白おかしくやろうとしてる面も一部では感じられる。すごい不満でてくる。びっくり。マイナスな発言は控えよう。


若く柔軟な人たちはより早く簡単に選んで楽しめるコンテンツに移っていくの、至極当然だよね。


でもテレビにもいいことたくさんあると思う。一番はニュースをテレビをつけてるだけで広く浅く漁れること。ほかはパッと思いつかないのでさよなら。


まとめ

テレビ離れって純粋に対抗馬が強すぎるだけじゃないかな。

このままいくともっと離れていきそう。でも、ゼロにはならなさそう。

昔テレビにあった「お金をかけてバカをやったりドラマを作る」ことはもうネットのほうが強いかもしれない。

悲しいけどこれって現実なのよね。

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?