見出し画像

掃除屋さん

 五月だと言うのに、雨続きで洗濯物が外干しできません。外に干させてくれ。ついでに湿っぽい私の脳みそも天日干ししたい。

 仕事がコロナ禍で在宅になって、もうすぐ一年ほどになります。出社していた期間より在宅期間の方が長くなりそうで、ある意味感慨深い。同期とは毎日のように社内チャットしていますが、顔を忘れそうです。元々、そんなに人の顔と名前を覚えるのが得意ではないので、次に会ったときに「はじめまして」と言ってしまいそう。

 仕事の内容は言ってしまえば、端的に言うと音声を文章に書き起こすってだけなのですが、これがまあ上手くできない。
語彙力もなければ、文章をきれいにまとめる能力もない私は、毎日頭を抱えながら業務をしています。それでもタイピング作業が好きなのと、人と話さずに済むことから、今までやってきた仕事の中で一番ストレスなく続いているのですが。
文章力を高めるために本をたくさん読もうって思いますが、私が日々読んでいるのは絵の技法書ばかりなので、文章力とは違う気がする・・・
BL小説を書いていた高校生の熱量がほしいですね。未成年のエロに対する行動力って凄いと思います。
私の場合、言葉で物事を伝えるのが苦手だからこそ、絵で描いて説明することに特化したような気がします。

 寝て起きたら、ビックリするくらいの文章力を神様が授けてくださらないかなと祈りながら、今日は寝ます。

 明日明後日の2連休は、大掃除デーなので体力勝負です。がんばる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?