見出し画像

初めてのカヤックツーリング

参加コース・回:自然環境リテラシー学-Dチーム・第2回、日付: 2021/7/24,25

そゆむです。2回目の実習をしてきたので体験したことを書こうと思います。今回はパッキング(カヤックに荷物を詰め込む)をしてツーリングをするとのことだったので持っていく荷物で必要なものと不必要なものを考えたのですが選ぶことが難しかったです。前回の経験で不必要なもの(寝袋など)を減らしたのですが、カヤックにどれだけ入るのかが分からなかったので余分な服など極力減らしました。結果どうなったのかは後ほどいいます。

1日目
今回も朝3時に起きての移動だったので眠たくて辛かったです。

↑ガイダンス
1日目はまずガイダンスの時に海上保安庁からライフジャケットの大切さや遭難した時は118番に連絡するということを学びました。僕は110番に連絡するのがいいと思っていたので正しいことを知ることができてよかったです。

次に緊急避難先の道の整備をしました。茎に棘がある植物で道が覆われていて進めないような状態になっていました。1時間ぐらいかけて除草して緊急避難先の入り口部分を綺麗にしました。1時間かけても入り口が綺麗になったぐらいなので緊急避難先までの道を全て整備しようとするとすごい時間がかかるなと感じました。

その後昼食を取ってからパッキングしたりライフジャケットを着たりして準備をしました。持ってきた荷物ですが全部は入りませんでした。荷物を入れてきた鞄があまり小さく折りたたむことができないものだったのでかさばってしまい違う鞄にしないといけないなぁと思いました。また、荷物を詰め込んだ分カヤックが重くなっていて運ぶのが大変でした...。

30℃ぐらいありとても暑かったですが晴れていて景色がとても綺麗でカヤックで移動している時や休憩している時もテンションが上がりました。今回も座佐の浜まで向かったんですが2回目ということもあり前回よりは楽に漕ぐことができました。また、前回よりも速く進むことができて上手くなったのかなと思ったのですがそれにしても速すぎたので不思議に思ってましたら先輩が、向かい風だと真っ直ぐ漕ぎやすくなって速くなると教えてもらってなるほどなと思いました。

座佐の浜に着いて荷物をおろした後グループレスキューの練習をしました。するためにも自分から落ちないといけなかったのですがカヤックから脱出できないのではないかなど考えてしまって怖かったです。なんとかカヤックに乗ることができましたが安心してしてしまって油断したためにバランスを崩して沈(転覆)してしまいました。このことからカヤックに乗っている間油断してはいけないと思うようになりました。

その後、テントを斜めった砂浜の上に立てることになったので平たくするために穴を掘ったのですがすぐに砂が崩れて難しかったです。夕食はトマトリゾットでした。作り方を間違えてしまいトマトご飯となりましたがおいしかったです。最後にレクチャーがありその後でキャンプファイアーをしました。

その辺に落ちている流木を使って行ったのですがすごく燃えて凄かったです。昼間とは違い少し寒かったけどキャンプファイアーのおかげで温まることができました。

2日目

波の音は大きかったですが疲れていたためにぐっすり眠ることができて起きたら太陽がいい感じに登ってきていて綺麗でした。朝食を食べて荷物を片付けていたらどんどん太陽が昇ってきて暑くなってきて今日も暑くて大変だろうなーと思いました。

2日目はグループレスキューではなく自分の力だけで行うセルフレスキューの練習をしました。結果から言うと成功することができませんでした...。カヤックの上に登ることはできたのですが足が全然開かなくてまたがることができず失敗してしまって、もしこれが練習中ではなかったらと思うとゾッとしました。成功できるようにするためにも体が柔らかくならないといけないと思い鍛えようと思いました。

昼食は気温が高かったために勝手に炊き上がった佐藤のご飯を食べました。これは自分で炊き上げた時よりもしっかり火が通っていてどれだけ気温が高かったのだろうと怖くなりました。

食べ終わってから再び荷物をカヤックに詰め込んで帰りました。帰りのカヤック運びは持って行った飲料水がなくなったために少し軽くなっていて僕は疲れていたので助かりました。カヤックを洗浄したり水抜きしたり運んだりした後にシャワーを浴びました。1日目はシャワーが無く浴びることができていなかったのでとても気持ちよかったです。また、髪の毛が海水を浴びたままで固まってしまっていたので浴びて元に戻ったのでよかったです。

まとめ
今回荷物を減らしてきましたがそれでも入らないものがあったし、次は3泊4日でもっと飲料水が必要になるので余分な荷物を減らさないといけないなと思いました。また、今回持っていって良かったと思った物は扇子です。2日ともすごく暑かったので涼しくなる道具が必要でした。扇子は小さくすることができるし扇いだら涼しくなれたので持っていって良かったです。
今回一番困ったことは飲料水が気温の高さが原因で暑くなってしまったことです。夜にテントの外に出しておいたりカヤックで移動中に海水につけたりして少し冷やすことが出来ましたが他にあまり方法が思いつかなかったので何か策はないか考えようと思います。次回快適に行うためにも今回見つけた改善点を改善しようと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?