マガジンのカバー画像

カミサマノイルトコロの遊び方

18
clusterのワールド「カミサマノイルトコロ」の遊び方や関連資料を紹介した記事です。#カミトコ または #カミトコライフ  でnote記事を書いていただけるともれなく追加させて頂…
運営しているクリエイター

#cluster

カミトコ文芸部の裏話

カミトコ調査報告#012 久しぶりのカミトコ調査員の調査報告です。実は、カミトコは更新が凄まじくて、私も調査しきれていない状況になっています。というのも、カミトコの更新情報を知るためのDiscodeがあるんですね〜😌 このDisco、元々はカミトコ祭りのスタッフ様に作ったものでしたが、そのまま、カミトコの更新情報やバグ情報報告ができる場所として続いています。他とちょっと違うのは、ここは製作者さんやプレイヤー同士の交流が目的ではなく、あくあくまで情報連絡用になっているという

カミトコマーケット募集要項

概要この記事の最後に免責事項の記載がありますので最後までお読みください。 さて、ようこそカミトコへ(´・ω・`)カミサマノイルトコロ(通称カミトコ)はメタバースSNS「cluster」の中にあるワールドです。 宗教感あふれる名前かもしれませんが、シンプルに作者の実家の稲荷神社を仮想の町にめちゃくちゃ豪華に建てたワールドです。仮想の町というように観光したり住んだりと色んな遊び方ができますが、その中に「商店街」がありまして、そこにあるショップにてクリエイターさんの作品を展示販

カミトコトコトコミコトコト

カミトコ調査報告#011  お待たせしました、カミトコ調査員のたもんです。前回、カミトコの神社裏事情ではライテルさんに会えないという話をしていましたが、あのあとライテルさんが9191さんの問いかけに応じて、フレンドが参加できるワールドにいらっしゃるようになったので、これはチャンスとフレンド申請して、最近はライテルさんのフレンドサーバーで夜を過ごしています🌙  そしたら、また人々が集まるようになってきて、結構賑やか。と言っても私は寝ているのでその状況を知ることはないんだけど

第二回カミトコ祭り(B面)とあるイベント運営の記録として

調査報告#009 こんにちは、たもんです。今日はA面の続きということで、とあるイベントの舞台裏を… (書き終わって、「イベント運営ってこんな感じ」のメモにもなるなーって思いました) 舞台裏の連絡はグループツールをうまく使って!  9191さんのイベントのお手伝いをするのはCubeの中の世界に引き続きですが、前回との違いはイベントの数が多いことが特徴でした。Cubeのときはやることが明確なのでTwitterのメッセージグループ2つぐらいで十分にやり取りできたのですが、今回

第二回カミトコ祭り(A面)

調査報告#008  こんにちは、たもんです。すっかり寒い季節で秋のことを忘れそうなので、今のうちに掘り起こしておきますね。今日は第二回カミトコ祭りのお話を。(A面、B面なんて言葉使われなくなったなー)  私がまだメタの世界に現れる前に、第一回カミトコ祭りがあったと言う話は、カミトコに来て初期の頃によくCOCONOさんから聞いていました。その時に、次やるときはみんなもがんばってと、話していたのがずっと頭の片隅に残っていたんですね。  時は過ぎ、夏の終わりぐらいでしょうか?

カミトコスタンプラリー開催!!

※スタンプの数は40個!英文にも何とか対応してます💦 カミトコでは色んな遊び方があって、いろんな方がNoteや動画にまとめて頂いたりしてくれて非常に助かっています。とはいえ初めてワールドを訪れた方は最初から動画やNote記事を読み込むわけにもいかないのでカミトコの常連さんたちに教わったりしています。 ただ、そんなカミトコによく来てくれる人も常にいるわけではないわけで、じゃぁ楽しみながらカミトコの遊び方を知ってもらうのにはどうしたらよいかな?ということで「スタンプラリーはどう

カミサマノイルトコロの遊び方(アイテム偏)

カミトコライフ楽しんでますか?今日はカミトコでのアイテムを使った遊び方を紹介したいと思います。 【おみくじ】 神社といえばおみくじです、お参りをしてからおみくじをタップして引いてみましょう。 【手持ち花火:夜のみ】 ワールド内には三か所ほど手持ち花火が置いてあります、ろうそくに花火を近づけると花火が噴き出します。 【太鼓】祭り広場の太鼓は叩けます。打ち鳴らしても近所迷惑にはならないのでドンドン叩きましょう。 左右にアイテムが持てるので、持ったバチを上下に移動させて

【住宅の家具リスト】カミサマノイルトコロの遊び方(入居&部屋レイアウト編)

カミトコ住民の皆さま、またこれから住民になられるご予定の皆さまへ こんばんは!何者でもないKuzumiです。 この記事はカミサマノイルトコロ(通称カミトコ)内のお家に、今から入居及び引っ越しされる方向けの記事です。 そもそも、カミトコ?なにそれ?住めるの?など基本的な事柄についてはワールド製作者9191さんの下記マガジン等をご覧ください。 この度私事ですが、カミトコ内に新居を構えることとなりました。9191さんに具体的にどんな家具を置くことが出来るのかお聞きしていくう

How to play KAMITOKO (Moving & Living)

Guide in playing “Kamisama no iru tokoro(The place where the spirit is)” -Moving in & Living together- Thank you for coming and enjoying the life in Kamitoko everyday. In this world, players can have their own room and live in this town. T

+3

言霊目明かし🔆むさし

※注-少し古い記事です-カミサマノイルトコロの遊び方(観光偏)

いつもカミトコライフをお楽しみいただき有難うございます。ここでは観光案内として簡単ですが説明させていただきます。このワールドは現実の時間とリンクして日中は日中、夜は夜と時間で景色が変わります。随所に遊ぶ場所があったりと時間でギミックが変わったりと色々と趣向を凝らしています。また、ワールドには他のプレイヤーが住民として暮らしています。clusterで一風変わった遊び方を是非お楽しみください。 【ホテル(民宿?)】ここで宿泊手続をすると、次回ワールドを訪れた時にホテルのラウンジ