見出し画像

代々木公園駅(ほぼひとりごと(2021年5月6日(水)))

(写真は、渋谷駅から新宿駅西口から向かう宿51系統の代々木公園駅バス停です)

#代々木公園駅 #バス停 #Maas


山手通り、西参道、井の頭通りに囲まれたエリアに、小田急線代々木八幡駅と、東京メトロ千代田線代々木公園駅があります。ひとつ先の代々木上原で、小田急線と千代田線が相互乗り入れしています。


西参道のバス停は、千代田線代々木公園駅の明治神宮前寄り出口を出たところにあり、隣の代々木公園西門バス停とも近く、こちらの方がエスカレーターがあるので、新宿方面へのアプローチはラクです。


代々木公園駅の反対側の出口は、小田急線の代々木八幡駅に隣接しています。大改築で山手通りへの通路うが出来たので、渋谷方面に向かうバスとの乗り換えは劇的に改善されたと思います。


このあたり、歩いても大したことはないエリアですが、それでも、電車とバスの乗り換えがラクになり、西参道にはタクシー乗り場があります。流しのタクシーが多いところなので、便利だと思います。


欲を言えば、駅からバス停までの間に最近のバス停のような屋根があると良いなと思います。荷物を持って、傘をさすのは大変なので、小さな屋根だと、屋根付きバス停のありがたみを感じます。


渋滞が少なくなったおかげで、路線バスが走りやすくなり、時刻表との誤差も減り、時間調整をするくらいになっています。そのため、以前より、大幅に本数が減っても、実用になっているケースも増えました。


乗り換え案内との連動、バリアフリールートのPR、雨除けの屋根、移動距離の短縮化など、すこしづつでも、便利さを増やすと、Maasへの可能性が高くなると思います。代々木公園バス停で気づいたことです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?