見出し画像

【web3/NFT】EDCONを成功させるために大事なこと

8ships Twitter Space(5/12/2024)-Part1
Host: Terry T
Main Speaker: Em - Just a Japanese Girl / CHAI CHAI @ Crypto Girl


Part1(【web3/NFT】web3の原点とは?)はこちらから!

オープンな空間を作っていくために

Netflixで、Tom Brady の 『The Roast of Tom Brady』っていうコメディー番組を見てみたんだけど、浮気した奥さんに対して超オープンに非難の言葉を浴びせてて、本当にすごいの!

そこで、「みんなが納得してるプラットフォームだったら、なんでも言っていいんだな」っていうのを感じたんだよね。

8shipsのSpaceでも、一時期みんながSpeakerに上がって発言してたみたいに、もっとみんなには発言をしてもらって、「8shipsのコミュニティってオープンなんだ!」ってみんなが感じられる場にしたい。

EDCONで何ができるのか?

EDCONも本格的にチームとして動いて、来週は渋谷区とかともミーティングするけど、色々動いてくのね。

みんなも何をしたらいいか分からない部分もあると思うけど、最終的に「このweb3のコミュニティおもろくね?」って思ってもらえればいいのかなと思う。

もちろんブロックチェーンのおさらいも大事かもしれないけど、「NFTのテクノロジーを学ぼう」ではなくて、例えばスポーツデイを開催してそこでMVPをとった人はNFTもらえるようにするとか、とにかく楽しいことを企画して楽しむのが大事!

別に「web3」っていう言葉を言わなくて良くて、基本的に楽しく、世界の人たちとバスケしたり、美味しいご飯やお酒を飲んだりして楽しめばいいだけなんだよね。

人生で大事なこと

人生なんて、もっと楽しければいいだけ!

自分がやりたいことを追求するのが大事で、それでもし東大行った方が、自分のやりたいことがやれる可能性が高まるんだったら、東大を目指したらいいと思うけど、 俺が知ってる限り、東大にいったからとして幸せになれる保証はないんだよね。

もちろん考えられる方が良いに決まってるし、能力高い方が良いに決まってるんだけど、それが人生に絶対必要なことではなくて、楽しめることを追求したほうがいい!

日本だと、「寝る間も惜しんで長時間頑張りましょう」というのが美徳とされてるけど、ちゃんと寝て、家族との時間もとって、遊ぶ時間もあって、しっかり成果を出してる方がより頑張ってるって言える。

iPad Proの広告の謝罪から考えるSNS文化

iPad Proの広告の中で楽器が潰される内容がSNSで批判を受けてAppleが謝罪したけど、Appleの広告に限らず、今はいろんな「表現」に対してセンシティブに感じてる人が多いのかなと思う。

SNS文化の中で、「思ったことを言えばいい」っていう風潮になってるけど、それを個人的に攻撃されてるように捉えてしまう人が多いのも今の風潮だよね。

いろんな表現に対して、いろんな意見があって良いと思うけど、全部の反対意見に対して謝らなきゃいけない文化にはなって欲しくないかな。

「世界と繋がれる」環境を協力して作っていこう!

日本人にとっては外国人といきなり話すのって難しいと思うから、チームを組ませて話さないといけないようなゲーム要素のある仕掛けを作ったり、親しみやすい環境を作る必要があるんだよね。

そこで8shipsのメンバーがファシリテーターみたいになって、ポジティブな雰囲気を出していくことがめっちゃ重要。

楽しい空間を作って、ウェルカムな雰囲気を大切にしたいし、日本の良さを外国人の人たちにも感じさせたいよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?