見出し画像

【web3/NFT】世界のweb3/NFTニュース&DCENTRAL Tokyoに向けて

8ships Twitter Space(9/17/2023)-Part1
Host: Terry T
Main Speaker:CHAI CHAI @ Crypto Girl / Em - Just a Japanese girl

前記事では、世間で話題となったジャニーズタレント広告起用停止の件や、Astar Networkの件についてトーク!次は、Nounsの新システム「fork」やハリウッドスターたちがやったプロジェクトがSECから告訴された件について、さらにTerryも登壇予定のDCENTRAL Tokyoのステージについても話していくよ!

日本が世界とやるには、誰かが間に入らないと難しい

日本は知れば知るほど、間に誰かが入らないと世界とやっていけるわけがないと思う。

アジアでは普通のやり方かも知れないけど、今の日本のやり方だと、アメリカは「一緒にしろ」って言われても絶対にしないだろうなって思うし、日本も変わっていかないといけない時期だと思う。

今の時代に向けてちょっとずつ変えるのはありだと思うし、web3っていうツールが出てきて新しいルールも作れる。

一般の人たちが使うか?が大事

そもそも一番大事なのは、人が使うのか?だけなのよ。

8shipsにいる人たちって、多分一般人代表じゃん。
うちらの意見としては、インターネットの裏側がどうなってるかっていうのはどうでもよくて、「知らねえし」みたいな感じなわけじゃん。

今クリプトにいる人たちってテクノロジーの人が多いから、界隈の人たちなら分かるみたいなところの「これだけすごいんだよ!」みたいなのがあるけど、それはそこが分かる人たちだけの話で、マスアダプションはまた別物にならないといけない。

スティーブ・ジョブズとかGoogleとかは、そこがうまいんだよね。
マスの人たちが何を求めてるかであって、「俺はここにこだわりがあって作ってるんだけど凄くね!?」っていうのは、ある意味自己満というか。

テクノロジーやアートは何のためなのか。
自己満のアートとかテクノロジーだったら売れなくてもいいわけだけど、「世界を良くする」っていうビジョンであるならば、基本的にはみんなが使わなきゃいけないわけよね。

俺が興味あるのは、世界に残るシステムの方だから。
そうじゃないものを否定してるわけじゃなくて、どれだけ自分がすごいと思ってても、人に使われない技術っていうものはどうなんだろう?って俺は思うのね。

Nounsが始めた新しいシステムに対する世界の反応

俺が知ってるのは薄い情報なので、もし間違ってたら言ってほしいんだけど、Nounsがforkっていう、簡単に言ったら「Nounsを35ETHで売れるシステム」を始めたらしいんだけど、多分6割くらいの人たちが売ったの。
売るときって、もっと落ちると思うというか、将来がないと思うから売るわけじゃん。

4割残ってるでしょって言う人もいるんだけど、実はクジラ(大手取引者)たちも35ETHで売る方に参加してる。

Nounsのファウンダーたちは「天才たちの集まりだ」みたいな感じで凄くもてはやされてたけど、俺は最初から疑問を抱いてたんだよね。

ビジネスモデル的に成り立たないのよ。
普通に考えると、永遠と数が増えていくシステムなら価値と比例してないといけないんだけど、それが成り立ってなくて、ファウンダーたちが死ぬほど儲かるシステムだから。
彼らが儲かったお金をもう一度寄付するとかそういうシステムになるかどうかは分からないんだけど。

今回大きかったのは、NounsのDAOシステムが機能しないんだっていうのが分かったこと。
俺はDAO自体が悪いんじゃなくて、Nounsが悪いとは思う。

俺の好みとか意見は言えるけど、何が悪いかは俺が判断するべきじゃない。
次の時代に変わるっていうところでは、「Nonsをまだ信じます」っていう人たちが3〜4割なのかっていうところだけど、俺は2割ぐらいの人たちは多分、今forkが行われてることも知らないと思う。

今DiscordもTwitterも追ってない人もいっぱいいると思うのよ。
その中で、意思を持ってforkに参加せずにNounsに残る人たちは本当に4割なのか?っていうところ。

Nouns:2021年8月8日にリリースされた、ピクセルドット風のキャラクターをモチーフにしたNFTコレクション。総発行量が事前に決められておらず、Nouns DAOという分散型自律組織によって毎日1体のNFTが永続的に自動生成され、24時間のオークションによって販売されるという独自のシステムが特徴
DAO:代表者やトップの人を作らず全員が平等に組織運営する仕組み

ハリウッドスターのNFTプロジェクトが告訴された話

Stoner Catsっていうミラ・クニスとアシュトン・カッチャーっていうハリウッドで超力を持ってる2人がやったプロジェクトがあったんだけど、SEC(米国証券取引委員会)から告訴されたのよ。

理由としては、簡単に言えば金融商品みたいに出してたからっていうことなんだけど、ジョークみたいな感じで「これを買った方が儲かるよ」っていうmemeを出してたのも例に出されて、100万ドル(約1億5000万円)の罰金を受けて、即支払ったのね。

SECの中でもそのことに対して議論が行われてて、SECの1番上の人たちはこのことに対して「反対する」って表明したんだけど、SECの判断についても色々行われてて、金融商品化してNFTを出してる人たちはどんどん潰しにいってる。

ミラ・クニスとアシュトン・カッチャーは超有名な人たちだから、やっぱり狙いやすいというか、見せしめって言うと言葉が悪いけど、「あなたたちは金融商品として出して騙しましたよね」っていうことなのよ。

アートも、本当にアートを見て買ってるの?っていうのはあるじゃん。
人間だから、値段を見て買うっていうのもあるわけで。
本当にアートとして買ってるんだったら、安いやつの方が自分にとっては価値があるかもしれないし。

meme:人から人へと模倣によって伝わるもの、流行っているネタ、独自の文化や慣習

「その瞬間を楽しむ」も大事

NFTに入った人たちはバブルを体験したのと同じで、人間の汚さと欲と弱さとかを感じたと思う。
俺も株とかギャンブルで同じようなことを何回もやるからね。
ラスベガスとかでレッドブルウォッカ飲んでめちゃくちゃ賭けるけど、コンビニでは死ぬほど迷うし(笑)

ノリも大事じゃん。
俺は「これくらいまでしか使わない」っていうのはある程度決めてるけど、その瞬間を楽しむっていうのはすごく大事だと思うし、オドオドしながら将来のことだけを考えて生きていくのはつまらないと思う。

DCENTRAL Tokyoのステージに向けて思うこと

来週DCENTRAL Tokyoでパネルディスカッションのスピーカーとして話すことになってて「The Next Evolution of NFTs(NFTの次の進歩)」がトピックなんだけど、他のスピーカーの人たちはOrdinalsの話をしそうな感じなんだよね。
俺は「NFT」っていう言葉が消えることがNext Evolutionだと思ってる。

例えば、アートに対して「この絵の具を使ってるんだ」っていうのを一般の人は気にしないのと同じで、普通の人がETHベースなのかPolygonベースなのかっていうのを気にするのかなってお思うのよ。
もちろんクオリティの面に関しては、例えば服だったら「この素材はシルクなのか?」とか気にする人はいるけど、それも1番最初に来るものでもないと思うのよ。

そういったものたちがNext Evolutionなのか?って言ったら、俺はNext Evolutionはマスアダプションだったり、リアルベースの、一般の人たちの日常にどれだけ関わるものになるのか?って方だと思う。
だから俺は人ベースで話すけど、スピーカーの人たちは全員違うかもしれない。

テクノロジーはすごいのかもしれないけど一般的にはニッチなマーケットはあるとは思うし、どうなんだろうっていうところはある。

否定してるわけではなくて、それがNext Evolutionなのか?って言ったときに、すごく狭い考えだなと思う。

俺が興味あるのは一般的にしていくシステムで、正直ビジネス化するならそうするしかないし、お金持ちとかテクノロジーオタクだけのものがNext Evolutionか?って言ったら、やっぱりiPhoneが一般化してるのがEvolutionだと思う。
もちろんバランスなんだけど。

俺はEvolution(発展)とかInnovation(革新)がキーだと思ってる。
日本はよくそれでミスるのよ。

日本は改善がすごく上手いから、どんどんテクノロジーをよくしていくんだけど、基本的にスマートフォンみたいな新しいものがEvolutionになるわけじゃん。

そういったことを踏まえて、OrdinalsとEvolutionがあまり結びつかなかったんだよね。

DCENTRAL Tokyo:アメリカで影響力のあるweb3カンファレンス「DCENTRAL」の日本版で、日本では2023年9月19日〜20日に初めて東京で開催された。国内外の開発者やイノベーターが集結し、ブロックチェーン、メタバース、GameFi、NFT、DeFi、DAOなどweb3に関わるキーノートスピーチやパネルディスカッションが行われた
Ordinals:Bitcoinブロックチェーン上のNFT。2023年1月に開始されたプロトコルで、フルオンチェーン


続きは、【web3/NFT】11/7に日本の歴史が変わるイベントが...!?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?