見出し画像

自然にいきることが神道


日本の心、神道~あるがまま、自然に
20/03/24 11:11
じねん(自然)
のおはなし。

今日のおはなしは、
ちょっと難しいかも?

ねばねばの美味しい
自然薯(じねんじょ)

よみかた、と同じ。

「じねん」

すみません。

いもの
はなしではないです、


さて
「自然」じねん
のはなし、

これは、
神道の心、
日本の心であります。

「あるがまま」
という
意味。

「あるがまま」
を保つ。

https://amzn.to/3gGCX8U

これが、
日本人として、
日本の国土で生きていく。

日本人には、必要な心であると。

神道の、教えにあります。


つまり、

四季折々を、感じ、
恵みを祈り、
一人一人の使命にもとづき、
働いて、
収穫に感謝し、
あるべきものが、
あるべき姿状態で、
あるべきところにあり、
右のものは、右にあり
左のものは、左に、
あたりまえのようにあり、
元のものが、元としてあり、
そうすることが、

しかるに、

天下泰平(てんかたいへい)
なのである。

平和な日本であるのだ。

という、

神道のおしえです。

ようするに、

自然であることが、
一番いいということ、

自然に、逆らわず、
常に、
努める。

これが大切ですねぇ

ではまた。

https://amzn.to/3gGCX8U
#神主神社神道ブログ
カテゴリー:日本の心
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!


人気ブログランキング

にほんブログ村
最新の画像
神道冥想
2020年8月28日

誕生日は焼肉
2020年8月27日

誕生日は焼肉
2020年8月27日

誕生日は焼肉
2020年8月27日
もっと見る
身を捨つる  人はまことに 捨つるかは~。。。エリート出世を捨てた男
トップ
家紋 社章 エンブレムの不思議な力

今後も記事を更新し続けますので、サポートして下さると、うれしいです。有意義な情報提供となれるように頑張ります。