マガジンのカバー画像

龍神さまと一緒に。

20
龍のこと 龍神さまのことをおはなししてます。 古代より日本人の信仰の対象の、ひとつであり、多くの人たちに崇められてきた、「龍」。 その、龍の正体や、信仰の歴史、また龍の力を得てい…
運営しているクリエイター

#龍神

龍神さまの本質のはなし

さて、 龍神さまのお話をしましょうね。 龍神さまの 本質 龍神信仰の本質のおはなしです。 …

誠徳
3年前
7

龍神さまが好むおうち

【龍神さまが好むおうち】 龍神さまが、好む家があるのは   ご存知でしたか…

500
誠徳
3年前
3

龍に守られるひと。

#龍神さまに守られる人 「正直」な人。 神道で大切な心は 「正直」を根本とします。 ここで…

誠徳
3年前
5

龍神さまに好かれたい人は読んでください。

龍神さまに好かれる生き方 こんにちは、神主の背古です。 今日は、 龍神様のおはなしにしま…

誠徳
3年前
5

龍を引き寄せるある行いとは?

龍神さまに好かれる態度とは? ある心を養う秘訣。 こんにちは、神主の背古です。 私も、龍…

誠徳
3年前
2

これで人生が好転する。龍と仲よくなれる本がこれ

龍神さまと私の信仰 https://amzn.to/30s4K7X 私の実家の、神社 北海道の、 浦幌神社というの…

誠徳
3年前
5

誰も教えない、龍神様に近づく基本中の基本。

龍神さまに、 正しく正確に近づく方法。 基本中の基本を言いますね。 簡単なことです。   こんにちわ、神主の誠徳です。     タイトルの 答えから言うと、 それは、 龍をお祀り(おまつり)している、 神社、お寺に、 お参りすることです。    龍と仲良くする方法とか 龍の背中に乗る方法とか 龍を味方にする方法とか 巷にありますが、 どれも、とても勉強になるのですが、     まずは、 龍をお祀りしているところに 自ら出向き、 ご挨拶をする。 基本中の基本です。  

龍を知るうえで重要なあるものとは?

龍のお話。 今日も、龍のおはなしをしましょうね。      龍を知る上で、重要なものがあり…

誠徳
3年前
4

龍に出会うにはどうしたらいいか?

龍のお話し。   こんにちは、神主の誠徳です。      日本古代の 龍の、信仰。   龍は肉…

誠徳
3年前
12

龍神の正式な名前があるんです

では、 今日は、 龍のお話しを、しましょうね。     神道(神社)では、 龍は、 二種類の龍…

誠徳
3年前
4

龍を感じる力のはなし

龍神さまをね、 信じてる人は、 いろんな偶然が重なるんです。 お空を見たら、 龍のような形…

誠徳
3年前
7

龍のお話1

龍のお話。 久しぶりに龍のお話。   あまりね、龍が好きな人は、 照屋さんだし、 自分の中に…

誠徳
3年前
2

龍の本

龍神さまと私の信仰 私の実家の、神社 北海道の、 浦幌神社というのですが、 その管轄で、 龍…

誠徳
3年前
1

龍神さまの好きな言葉

龍神さまに 好かれる言葉 もやもやするときもあるし、 予定通り進まないと イライラする。 なんか突破したいとき ありますよね。 そんなときは、 龍神さまの好きな言葉を発するといいんですよ。 ひとつも難しくない。 それは、 「ありがとうございます」 なのです。 うまくいかないことも、「ありがとう」 失敗したことも「ありがとう」 負けたことも「ありがとう」 イライラしたことめ「ありがとう」 ご飯たべても「ありがとう」 心地よい風が頬を触ったら「ありがとう」 暑い