見出し画像

学校の先生の話が急に理解できるようになったときに僕が気づいたこと

大学3年になった。

理工学部で電子工学を専攻しているが、理系教養っぽい科目で
「相対論」という科目が選択必修になってる。

ざっくりいうと相対性理論についての授業で、物理科の連中はガッツリ必修で習うけど、僕らはうっすら理解する程度でいいと言われた。

先生曰く
「しっかり理解しようとするとかなり時間が掛かる。
みんなは理学というより工学。理解しきれてなくても扱えればそれでいいから。期末テストもノート持込み可能です。安心してくだい。」

「では、第一回の講義ではガリレイ変換をローレンツ変換に書き換えていきます。これは相対性原理と光速度不変と、後は(v/c<<1)の極限で互いの変換が一致することが理解できてれば整理できます。一次変換の行列要素16個を求めればいいだけなので皆さんレポートで提出してください。
でも、光速度がなぜ不変なのか、みたいなことはとりあえず置いといていいので、安心してください。」

マルチ勧誘みたいなトーンで話し、最後席から見たら崩れた象形文字みたいな板書を100分間続けるこの物理の先生は、きっとチョッパーみたいな幼少期を過ごしたのだろう。

トナカイの群れを追われ、かといって人間にもなりきれずに居場所を探していくうちに、ヤブ医者のドクター・ヒルルクと出会う。
徐々に打ち解けていったある日、ヒルルクはチョッパーを海辺に連れて行き、右手で作ったオッケーマークの穴から水平線を覗きながら言う。
「いいかチョッパー。
海の広さに比べればお前の不安なんてこんなもんだ。
いや、もっとだ。
こぉぉぉんなもんだ!」

オッケーマークの穴が小さくなればなるほど、チョッパーの顔はどんどん明るくなる。

大海の広大さは、自分が今まで溺れかけていた小さな井戸の底を、遠い別世界の何かに過ぎないのだと思わせてくれたのだろう。
その後、ルフィーと出会って麦わら海賊団の一員となり、世界の大秘宝を目指して船医という天職に就くという転機の一旦を担っているエピソードである。

僕も冬島編は 漫画も アニメも 映画版も見た。
泣ける。
ただただ泣ける。

そんなバックグラウンドがあるのならば納得できる。

光速度不変に比べればローレンツ変換の導出の正確さなんて目を凝らして見なきゃわからないような誤差なんだろう。

しかし先生。
僭越ながら僕らはゆとり世代です。
SNSという海に溺れながらGAFAからのドーパミン操作に依存して、ヨーロッパのどこかで鳴ってるミサイル音を画面越しに傍観しながら、令和を平々凡々と生きてきました。

僕らにとっては相対性原理の前に先生の板書がそもそも読めないし、読めたとしても何をいってるのかわかりません。
最前列で座ってる人もウィークリー落合の佐々木MCみたいな顔してます。
曖昧 かつ それっぽい相槌しかしてません。

そんな訳で早々にこの授業切ろうかなと思いながらも、相対論という響きのかっこよさから一応3週目まではなんとか出席してたら、急に変化があった。

結論から言うとノートの取り方を思いっきり変えて見たら話が急に入ってくるようになった。

どうせ何いってるかわかんないから先生が書いてる内容をそのままトレースするのやめようと思って、自分の脳内にある情報を優先してトレースするようにしてみた。

「これ、今なんの話ししてんだ?」
「なんでわざわざそんなこと考えるん?」
「俺はなんでここだけは理解できてるんだ?」
「どこで置いてかれた?」
「この部分って本当に理解しなきゃいけないのか?」
「見聞色くらいなら俺も使えそう?」
「カレー食べたい」(←本当にこんなのも書く。なぜ書くかというと、先生の話ではなく脳内のトレースを優先できてることを確認するため。)

みたいなことを先生の板書とか話とかを無視して書き続けた。

何かを変換しようとしてる
左下の絵は何かというと、時計の時間がずれる、いわゆる浦島太郎現象の説明
手元の時計は10秒でも、投げた先の時計は9秒になってて、1秒ずれてる。たぶんそんな感じの話し。

このノートの取り方のメリット
・自分の脳内をトレースしてるから見返したときにめっちゃわかりやすい。
・当時の感情が反映されてるからほぼ憶えてる。感情記憶は普通の記憶情報よりも強く残る。みたいな話を聞いたことがある(たぶん、青砥瑞人:ダンシングアインシュタインの社長)
・テキスト情報というより、ピクチャーに近いからエッセンシャルで、書くときの手間や時間がかかりにくい。(例えば:接続詞の代わりに矢印を使ってるから時短だし、相関図にもなって情報間の関係がわかりやすい)
・そのおかげで理解するための脳のリソースをたくさん確保できて、以前よりも話が入ってきやすい。

デメリット
・誰にも見せれない
・めちゃめちゃ不真面目なやつだと思われる
・ノート見た友達に「お前、話し聞いてないだろww」って言われた。

まあ僕が理解できてればそれでいいのでほぼ問題じゃない。

ちょっと調べたらクイズノックが似たようたことを言ってた。

この授業以外でもいろんな講義でこのノートにしてみて、わかりやすく理解度が変わったので、暇だったら試してみるといいかもしれません。

この記事が参加している募集

#週末プロジェクト

4,748件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?