私のオススメSideM楽曲10選 かずkn編

こちらは、酒カス☆ボンバイエ様、黒川様が主催されている 「私のオススメSideM楽曲10選」企画のかずknバージョンです。 企画主様のnoteは下記

自己紹介:前提


前提:投稿者の属性
男性です。出演声優さんぐらいの世代です。世代だけ。田舎在住です。
ハマるまでの流れ:友人の薦め→アニメ→ニコ生→3rd福岡→それはもう(ここまでに並走してエムステ)
村瀬歩と堀江瞬が歌って踊ってるらしいから映画館で見てみるか~ という軽い気持ちで3rd福岡のLVに馳せ参じたのが始まりです。
前提はここまで。それでは10選を吐き出していこうと思います。よろしくお願いします。

10選紹介

1.Reversed Masquerade/Café Parade

 3rd福岡で「SideMにハマる」事を決定づけてくれた曲です。個性がどうだ多様性がどうだという時代ですが、そういうメッセージ性はできる限り薄味にしつついろんな楽器と声色で魅了してくれるところが素晴らしいですね。
 

2.装 -So Beautiful-/彩

 楽曲という視点で見ると大好きなユニットが彩とアルテッシモです。担当は別にいます。それはそれ。和という土台を持ちながら曲ごとに土台を適度にぶっ壊して新しい彩の曲を作り上げる、まさに守破離の考え方に近いような驚きを毎度毎度頂けるような気がしています。1番サビ最初の歌詞が特に天才だと思いましたね。ドラマCDも込みで好きです。

3.Infinite Octave!/Altessimo

 3DMVも改めて見返したんですが、このユニットは本当に音楽特化というか、音楽が染み込んでいる感じがして好きです。この曲はAltessimoの世界の中で完結するだけでなくその世界に皆さんを誘う感触がして10選入となりました。

4.組曲 -to All Ages Concerto-/彩・Altessimo

そらそんな2組がコラボしたら最強の楽曲が出来上がるに決まってるわけで。どっちの色を出そうか考えて両方出してさらに増殖したような感じがしました。掛け算したら乗算になりましたって感じの。これはいいから早くCDが出してフルバージョン聞かせてくれって思います。

5.ミュージアムジカ/W、Café Parade、もふもふえん

ユニット単独曲もいいんだけど、10に絞って語るのであればどうしても相乗効果が効きに効きまくった楽曲を選択するのが筋という考えでして。思いっきり騒ごうぜ! みたいなテイストが気持ちを更に引き上げるのに素晴らしい効用があると思っています。

6.Sugaring Off Party!/神楽麗、秋山隼人、卯月巻緒、岡村直央

 ユニットの垣根を超えた交流やユニゾンがワールドトレジャーの良い所だと思うんですよ。掛け算の結果僕の中で最大値になったのがカナダのこちら。4thで現地で見れてよかったです。逆にこの4組ではなかなか見れなさそうな曲調(もふもふえんならギリギリある?)っていうのもいいと思います。担当がいる2021プロミVerもスーパーおすすめなのでこちらもよろしくお願いします。

7.勇敢なるキミへ/FRAME

なぜこれだけたくさんのコラボをさせてもらっているのか。ゲームが消されてもなおコンテンツが続いて行っているのか。そこには他のコンテンツにはない効用があるからだと思います。その象徴がFRAMEだと僕は思っています。彼らが輝けていることこそがSideMの魅力、対外的にできるアピールポイントだと思っています。それを一番摂取できる曲、それが勇敢なるキミへです。
あと増元拓也さんの「行くぞ(任意の会場名)」が大好きです。

8.RAY OF LIGHT/THE 虎牙道

SideMにハマって以外だったのが、「牙崎漣が刺さった」ことです。少し触れただけならまあ口の悪いヘイトばかり買いそうな男ですよ。でも曲とかストーリーとか追うと、ちゃんと歩み寄る(他アイドルに寄らされてる感じ含め)感じの描写もあるし、なぜ最強大天才かと言える根拠もある。その自信が人間にはある程度必要ではないかと僕は思っているので、牙崎漣を単独で名刺のひとつに起用させてもらっています。
じゃあなぜユニット曲を薦めているのかというと。この3人がベストバランスで成り立っているからです。そこが僕は大好きだからです。そしてロングトーン大好き人間だからです。そして「この手を重ねてし ま う よ」良くないですか!?

9.Take a StuMp!/315ALLSTARS

全体曲はこれ! 16ユニットをマイクリレー的な形で渡すのが自己紹介として完璧。「終わってしまったと 思うならここに居ないだろう」「まだまだ 通過点さ」という歌詞がゲームが終わってしまった世界線でも刺さる。

10.Hands & Claps!/315ALLSTARS


8thライブ楽しかったバフはあります。しかし!みんなで楽しもうぜ!という感覚はどのライブでも持ち合わせていたいもの。こんな僕でも受け入れてくれるSideMの土壌の広さを感じられるなあとも思える1曲です。

とりあえず10曲挙げたよ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?