八重七海

つくることで、人生をよくしていきます。 よく(広義)。 革でいろいろつくります。

八重七海

つくることで、人生をよくしていきます。 よく(広義)。 革でいろいろつくります。

マガジン

  • つくったものの話

    私が作ったものについての話です。

  • 自我の話

ストア

  • 商品の画像

    紐を巻かずにチャックで締めるロールペンケース ブラック

    レザークラフトで製作した巻かないロールペンケースです 黒のタンニン鞣しレザーに、黒のステッチ、全て黒で仕立ててあります。 紐を巻かずにチャックで閉めますので、ロールペンケースらしからぬ機動力が売りです
    5,000円
    Toi Toi Toi
  • 商品の画像

    鈍器本も入るレザーブックカバー 文庫本サイズ ナチュラル ハヤカワ文庫も可

    鈍器本の入る、サイズ調整自在な本革ブックカバーです。 今流通している文庫本サイズの本であれば、どんな本でも入ります。 京極夏彦が突如として今までの二倍の厚さの本を出版してもなんとか入ります。 もちろんふつうの文庫本、薄い文庫本でもぴったり入ります。 また、ハヤカワ文庫、平凡社ライブラリーなどの、文庫本より少しだけ大きい判型の本でも余裕をもってお使いいただけます。 聖書カバーとしてもどうぞ。
    4,500円
    Toi Toi Toi
  • 商品の画像

    鈍器本も入るレザーブックカバー 文庫本サイズ ブラック ハヤカワ文庫も可

    鈍器本の入る、サイズ調整自在な本革ブックカバーです。 今流通している文庫本サイズの本であれば、どんな本でも入ります。 京極夏彦が突如として今までの二倍の厚さの本を出版してもなんとか入ります。 もちろんふつうの文庫本、薄い文庫本でもぴったり入ります。 また、ハヤカワ文庫、平凡社ライブラリーなどの、文庫本より少しだけ大きい判型の本でも余裕をもってお使いいただけます。 聖書カバーとしてもどうぞ。 ブラックのタンニン鞣しレザーに白のステッチで仕立ててあります。
    4,500円
    Toi Toi Toi
  • 商品の画像

    紐を巻かずにチャックで締めるロールペンケース ブラック

    レザークラフトで製作した巻かないロールペンケースです 黒のタンニン鞣しレザーに、黒のステッチ、全て黒で仕立ててあります。 紐を巻かずにチャックで閉めますので、ロールペンケースらしからぬ機動力が売りです
    5,000円
    Toi Toi Toi
  • 商品の画像

    鈍器本も入るレザーブックカバー 文庫本サイズ ナチュラル ハヤカワ文庫も可

    鈍器本の入る、サイズ調整自在な本革ブックカバーです。 今流通している文庫本サイズの本であれば、どんな本でも入ります。 京極夏彦が突如として今までの二倍の厚さの本を出版してもなんとか入ります。 もちろんふつうの文庫本、薄い文庫本でもぴったり入ります。 また、ハヤカワ文庫、平凡社ライブラリーなどの、文庫本より少しだけ大きい判型の本でも余裕をもってお使いいただけます。 聖書カバーとしてもどうぞ。
    4,500円
    Toi Toi Toi
  • 商品の画像

    鈍器本も入るレザーブックカバー 文庫本サイズ ブラック ハヤカワ文庫も可

    鈍器本の入る、サイズ調整自在な本革ブックカバーです。 今流通している文庫本サイズの本であれば、どんな本でも入ります。 京極夏彦が突如として今までの二倍の厚さの本を出版してもなんとか入ります。 もちろんふつうの文庫本、薄い文庫本でもぴったり入ります。 また、ハヤカワ文庫、平凡社ライブラリーなどの、文庫本より少しだけ大きい判型の本でも余裕をもってお使いいただけます。 聖書カバーとしてもどうぞ。 ブラックのタンニン鞣しレザーに白のステッチで仕立ててあります。
    4,500円
    Toi Toi Toi
  • もっとみる

最近の記事

デカァァァァァいッ説明不要!! なブックカバーの 説明

みなさん、鈍器本、買ってますか? よく買うという方、ありがとう。 この記事はあなたのために書かれました。 全く買わない、どころか書籍を買うことがない、という方。 本を読め本を。 よくわかるまとめこれがね…… こうじゃ!!! さらに…… こう!!!!!! こうです。 これはなんですか?と、画像だけで済ますのもあまりに雑なので、どういうことなのか説明します。 鈍器本のためのブックカバー、つくりました。ひとまず文庫本サイズ。文庫本サイズなので、レンガ本のための、と

    • 筆箱紹介 (筆箱は自作です)

      どうも、八重七海(やえななみ)と申します。 noteで「筆箱紹介」と検索すると、ゴリゴリに厳選されたこだわりの文具が詰まった、モダンな、あるいはクラシカルな、バキバキに気迫溢れた写真がいっぱい出てきます。天国か? こわいですね 私はどちらかというと、筆箱の中をそこまで厳選するほうではなく、むしろその時その時に必要なものを入れていく感じでやっているので、筆箱紹介とか言うのもおこがましいのですが、しかし、ここはひとつ私もやってみようと思います。筆箱紹介。 ちなみに写真に写って

      • 自己紹介 あるいは、つくることの楽しさ

        はじめまして、八重 七海(やえ ななみ)と申します。 革でなんやかんやつくっています。 自我を消した〜い、と思ってものをつくるのを趣味にしていますが、この度、自我を出した〜い、と思ってnoteを始めました。 自我をだしていきます、よろしくお願いいたします。 自己紹介革でいろいろつくるのが好きな、20代男性です。まいにちふらふらしています。 おれはこんな歳になるまでなにを……? の不安を、人生やっていきますの気持ちで、そしてすこし酒で、毎日乗り越えています。 つくること

      マガジン

      • つくったものの話
        2本
      • 自我の話
        1本