マガジンのカバー画像

1990年代

34
1990年代について書いた記事を集めたマガジンです
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

Maxiシングルのミリオンセラー

以前noteに「8cmから12cmへの移行期」という記事を書きました。 1990年代中盤から後半にかけて8cmからMAXIに移行していくわけですが、売上のほとんどを8cmが占めていました。 1990年から1999年の10年間に発売されたシングルのうち、ミリオンセラーになったCDは174曲。 そのほとんどが8cmシングルなのですが、うちMaxiシングルのミリオンが9曲あるので、その9曲をこのページで紹介してみたいと思います。 WINTER SONG/DREAMS COME

90年代ミリオンセラー

時代は令和になり、さらに2020年代に突入すると「ミリオンセラー」という言葉もどこかむなしく響いてくるようになりました。 近年の音楽の指針は、ストリーミング再生の回数なので、100万枚売れたCDと1億回再生された曲のどっちがすごいのかと聞かれてもなかなか比較はできないと思います。 1970年代、ミリオンセラーは25曲ありました。 1980年代、意外なことにミリオンセラーはたった12曲しかありません。 1988年2月21日に8cmシングルが登場しますが、CDプレーヤーの普及

中森明菜【80年代アイドルの90年代サバイバル】ドラマ「素顔のままで」とアルバム「歌姫」

プリンセス プリンセスについてコラムを書かせていただきました。

ソニーミュージックが運営している、新しいサイト『エモノート』に、プリンセス プリンセスに関するコラムを書かせていただきました。 このサイトは楽曲掲示板になっていて、リスナーの皆さんの生の声を聞く(見る)ことが出来ます。リアルタイムのファンだけでなく、親子二代でプリプリファンいう方もいらっしゃって、なんか胸熱です。 「Diamonds」が発売されて、ちょうど35年の歳月が流れました。あの頃リアルタイムで聴いていた方も、まだ生まれていなかったかたも、改めてこの曲を聴いて何かを感