マガジンのカバー画像

日本の女性シンガー・ソングライター

225
日本に女性シンガー・シンガーソングライターはどのくらい存在するのだろう?という疑問からリスト化することにしました。spotifyで配信されているオリジナルアルバムやオフィシャルサ…
運営しているクリエイター

#EPO

日本の女性シンガー・ソングライター

日本の女性シンガー・ソングライターの歴史は、1972年に始まったと言われています。 1972年に谷山浩子、りりィ、五輪真弓、荒井由実らがデビューをしていますが、五輪真弓のデビューアルバム『少女』はLAでレコーディングされ、ピアノにキャロル・キングが参加しています。 『少女』はオリコンチャートの最高位6位を記録する大ヒットになったのですが、五輪真弓の成功がなければ、現在の女性アーティストたちのあり方も、もう少し違ったものになったかもしれません。 1975年には荒井由実が「あの

女性・シンガーソングライター 101/EPO

DOWN TOWN(1980)GOODIES(1980)JOEPO〜1981KHz(1981)う・わ・さ・に・な・り・た・い(1982)VITAMIN E・P・O(1983)HI・TOUCH-HI・TECH(1984)Wica(1992)EPO Works(1993)UVΛ(1995)air(2001)Sacred Note〜神聖な覚え書き〜(2013)ゴールデン☆ベスト EPO (EMI YEARS)(2011)