私とAIと魔法の呪文

みんな違ってみんないい?

ゴールポストずらされてしまってかなち

自問自答ぐるぐるぐるもネットの海に転がしさえすれば、なんかよく分からんけど世界と繋がってる気がする!これで私も社会的なオタクということでフィニッシュ




Q何でオタクをしているのか。

A.物語が好きだから。刺激を求めているから。面白いがほしいから。つねにハマれるものを求めているから。回し車を回し続けたいから。ここにしかない美しいものがあるから。拡張現実。暇つぶし界の中でも生産性が高いから。
オタクじゃない自分はもう自分じゃないくらいアイデンティティと癒着してしまっているから。
そもそもオタクってなんだろう。自分的には圧倒的マイノリティでも好きを諦めないことだったんだけど今の時代オタクばっかりで分かんないや。みんなの好きは私の好きと繋がっていく。
でも好きなものを、後ろめたくなく好きでいいのは嬉しいことだね。


Q.何のために創作するのか。

Aやりたいから。楽しいから。時間が吸われるけどその人生の時間をささげているのが忠誠心をくすぐる。
推しのえっちな姿がみたいから。大好きだから。妄想に区切りをつけて次の妄想にいきたいから。
推しカプラブラブを考えると幸せな気分になるから。カタルシスの為の苦しみもまたエモエモ。罪悪感なく自己完結マシーンになれるから。宗教。
まじで他に目的も目標もないから。喜んでくれる人がいるかもしれないから。推しへの愛を目に見える形にする。
推しのエッチな姿がみてぇ〜(2回目)




なんかつい考えちゃうくらいびっくり。
最近のAI凄すぎない?こんなに発展してしまって、萌え絵のレベルも高くて。ヒェ‥‥。

最初の頃はmidjourney楽しすぎワロタしてた。すごい!ってワクワクしてた。
お遊びで推しの名前いれて遊んでたりもした。とんでもないムキムキゴンさん化された推しが出てきた。ドラゴンボールも集めてそうで、どうみても戦闘民族で笑った。
カッコいいところあるから分かる〜と思いつつ、残念ながらもっと受けだし(は?)しなやか筋肉とはにかみスマイルのきゃわきゃわ大天使なんですけど!とAIに往復ビンタ。これが推しに対する世界の最大公約数なのか?
他の媒体で遊ぶとかわいい推しも出てくるらしい笑
そうやって1人遊びの深度を深めている間に現実がすごいことになってる怖い。

なんじゃこりゃ

一瞬にしてえちえち絵もなんかすごいのも量産してしまう昨今の神絵師製造マシーンAI senpai。
すごい畏怖の念を覚える。先輩は一瞬でえっちなお腹をお出ししてくれる。
光と空気の表現も、質感再現も最高and最高。えーん。多少変でも目は瞑れるし、もうあとはこれらを切り貼りするだけでフィニッシュ‥そんでもって推しの顔を移植すればもう完全体になれるの?
これからはクソコラ職人になれっていうの‥‥?

 
ちょっとずつ上手くなろう長期戦だ!なんて思ってたら人生のゴールを目の前で3分で決められちゃった。
始まりの村で装備を揃えていたのに、最終ダンジョンラスボス手前までワープした。もう私の冒険終わるんか?
技術めちゃくちゃ詰められてるえちえちかつエモエモな絵をそれっぽくレタッチするだけでワイの物‥‥。神絵師3000年の歴史の秘伝のタレを、努力と観察の結晶を、著作権フリーで、ゲットして、いいのか?こんな簡単に‥‥???
うぅ〜正直癪に触る‥。
どうなんですこれ?

 

◯メリット

•プリケツにえちえちハイライト、媚び媚びの表情をさせているのは私じゃない。あくまでAI君がやったんで。これが世界の意志なのでと罪をきせることができる


•レタッチの喜びに目覚めるかも


•空いた時間で別の趣味が充実する

•脳内の妄想をお気軽に出力することで、10作品だして生涯を終えるんやろなぁが倍になる(あやふや)

•もう勉強しなくていい

•好みの肉感的な絵とか超得意そう。っていうか描けないものない。

•右脳がビンビンしゅりゅうううう

◯デメリット
•そこに興奮はあるのか?

•ぶっちゃけ飽きそう。

•呪文使いこなせず発狂しそう。プロンプト‥?全然関係ないけどプログラム関係ってわけわからんすぎてかっこいい憧れる(60万だして通ったテック教室もバックエンド無理すぎて金ドブした可哀想なオタク)

•ベチョベチョ色塗ってる間のたのちいいいいいい脳汁でりゅうううう無し

•人の努力にただ乗りしてる感じが体感的にキショい。
大昔自分の卒論に全部赤が入ってほぼ全修正されたことがある。それを自分の書いたものとして評価されるのすごいモヤモヤした。同じような違和感と居心地の悪さを感じる。


•えっちだ♡って思わないで書かれた作品にえっちは宿るんだろうか

•AI絵は鼻ほじしながら、オラこれでシコっとけよポイッ(乱雑に捨てる)みたいな印象を受けてしまう。なんでだろ、うーん

•自分絵が好きやから‥推し作家のことが好きだから‥




あんま上手くないなりに最近めちゃ勉強してたんだけど、どの先生もいうことは同じだった。萌え絵特に塗りって体系的に理論立てられてた。骨格はみんな同じで筋肉も同じで、あとはそれをどう3D的に捉えるかなんだろうな。
箱やら丸やらを、肉付けしていったり削りとったりしていく。
最後に個人というフィルターを通して個性がでる。光の表現は現実の物理法則を観察する必要がある。究極のレンダリング。
これをできるかできないかなんだろうな。正直私にはできない。
AIと神絵師はできる。神絵師はいいけどAI先輩にはムカつくぜ。

結果が手に入ればいい人には神のツールで、描くことそのものの過程が楽しい人にはなんか右脳を刺激してくれる的なもんだと思ってたほうがいいのかな?
早く法整備してくれないかな。カオスすぎてどのスタンスでいればいいのか分からない。


これは商業美術と趣味絵の分岐点になるんだろうか?趣味絵も飲み込まれるのかな。これから出した側から吸収されて養分になるのはみんな嫌なんじゃないかなって思う。うまく描いてる人ほど複雑だろうな。素材のプールの海に沈んでいくなんて耐えられなさそう。
よりによって一番個でいたそうな人種なのに、吸収されてぐちゃぐちゃの肉団子の一員にされてしまうなんて皮肉すぎて草


どうでもよくなってきた!肌色塗るの楽しい!!私は自分で着せて自分で剥ぐんだ♡

静観しよう。閉廷!

とかいいつつかじって錬成士してみたら楽しかった笑
学生時代に欲しかった。英単語に関心でてくるわこれ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?